お土産 | :*・゜゚・*La mia vita è ricca*・゜゚・*.・音楽と共に*・゜゚・*:.:.・゜゚・*

友達から

旬のそら豆を貰いました🫛


一昨日、そら豆ご飯を作ったら
醤油味より塩で作ってと
主人に言われたので
今日は桜エビ🍤と
娘の旦那様のご実家から頂いた
使い切れない北海道産の細切り昆布で
作ってみました♪

もち麦が好きなので

ちょっと多めに入れて炊きました。

ラブラブんまー笑い泣きラブラブ


美味しかったですラブラブ


さて


伊勢のお土産

赤福は一気になくなりましたダッシュ

お次

えびせんべい🍘です。


後味までしっかり海老の味が🦐します


会社用、自宅用で分けて買いましたが

明日、会社の後輩と上の写真のものを

食べる予定です✨



伊勢神宮では御神酒も

授かりました。

おかげ横丁のすみっコぐらしのお店です。

娘にはすみっコ伊勢うどんにしました。


五十鈴川も木々も素晴らしかったです。



さて、息子の旅行の写真も少し

授業が忙しいので

信じられないような

ハードなスケジュールで

南九州を回ったみたいですが…


佐賀県の祐徳稲荷神社と

福岡の太宰府天満宮を

お詣りしたそうです。


素晴らしかったそうですよ。



別府温泉も寄ったそうです




音譜音譜音譜音譜音譜


発表会準備が始まりましたので

のんびりした後

ガツガツこなしていきたいと思います。


音譜今日の一曲音譜


chopin 


    Valse No.14 e-moll KK.IVa/15



フランソワのショパン🇫🇷…
船酔いみたいで若い頃は
受け付けませんでしたが
年をとってフランソワの良さが
わかるようになりました。

生徒さんがどう弾きたいか
たくさん話し合って
決めていきたいと思います。

今日もお付き合い頂きありがとうございました♪