今年のGW③ | :*・゜゚・*La mia vita è ricca*・゜゚・*.・音楽と共に*・゜゚・*:.:.・゜゚・*
明日からお仕事ですね。
GW中にお互いの休みが重なった日に
息子の運転で
 千葉県まで足を伸ばしました♪
また実家に温泉♨️を運ぶ目的を兼ねて


海ほたるSA


子ども達は遠足で何度も来てますが

私はホント久しぶりでした。

できた時に行ったきり…



あさりラーメン🍜を食べました。

あさりご飯も美味しかったです😋

本場の味ですね。

潮干狩りはする元気がなかったです…

幸せの鐘🔔

息子に可愛くて賢くて優しいお嫁さんが

きますように〜と

ちょっと早いですが今から祈願笑い泣き


千倉駅に到着。

駅の観光案内所で温泉スタンド用のコイン🪙

を購入して

温泉スタンドに向かい、無事に投入完了♨️


すぐそばに高家神社が…神社

温泉を頂いたお礼に

お詣りしました。



よく読んでみると

なんと、日本で唯一の料理の神様です🍳



神社からの眺めが素晴らしかったです。

料理は海の幸ですね。

手早く美味しく料理ができるように

なりますようにお願いむらさき音符

お祈りしました。


お次は…

日本三大金運神社の一つの

安房神社です。


   起源は紀元前660年に遡ります。

安房神社の主祭神である天太玉命は

日本の産業創始の神

この神様は、あらゆる物を生み出す力を持つとされ、特に商売繁盛、事業の繁栄、技術の進歩、学問の向上など、物質的な富や成功に関連する領域で強いご利益を与えると信じられています。


理系の息子にとっては

金運というより志す先を導いてくださる

神様ですので

ゆっくりと参拝しました。

社務所でお願いするとご祈祷後に

パワースポットと呼ばれるところで

お水取りができるそうです。


ネットではあまり書かれていませんが

館山に海軍学校があり

海軍さんの慰霊碑

慰霊塔がありましたので

手を合わせました。


昔、息子が小さい頃

私の父に

小さい頃の夢はなんだったのか?と

訊いてたのを思い出しました。

じいじの小さい頃の夢は

海軍さんだったんだよ

息子がうーんなんで?

聞き返していたのを思い出しました。

かっこよくて憧れの存在だったそうです



龍神様がいる感じを
身体全体で受け取れます。
またゆっくり今度は家族揃って
お詣りしたいと思います。

また続編を綴りますが一旦ここで終了します
お付き合い頂きありがとうございます♪