フォロー申請をくださる方へ | "星の種" からあなたへ

"星の種" からあなたへ

あなたに''愛=あい''はありますか?
この世に思い残したことは無いですか…?

早く書かなければと思っていた記事なのですが、

このブログ、自分で言うのもアレなんですがw、

結構人気あるんですよ・・・有難いことに ニヤニヤ

 

開設後、早い段階でフォローの申請をたくさん

頂いており、この場を借りてお礼申し上げます。

 

フォロー申請下さる方にお伝えしたい事があり、

今回はいつもと違う記事を書かせて頂きます。

 

本日は神真都Q 5回目デモが行われる日で、

ようやく配偶者の同伴が叶い、我々の夫婦は

首都圏某所でデモに参加する予定であります。

 

正直に言えば、未だに前向きではない妻の

首に縄をかけw、半ば強引にニヒヒ 連行します。

夫婦での初参加ということで、違った視点で

レポートが出来ると思うので、ご期待ください。

 

 

本題ですが、フォローの申請をくださる方で、

開設したばかりのブログをお持ちの方を何人か

お見受けしていますが、申請を承認するにあたり

ブログの内容を確認させて頂いております。

 

書かれた記事が1本もなく、どういった内容で

ブログを書いていらっしゃるのか分からない方は

申し訳ないですが、保留とさせて頂いています。

 

当ブログは神真都Qの活動に内容を特化して

おりますので、何らかの関連性のあるブログを

書かれている方を承認させて頂いています。

 

僭越ではありますが、フォローの申請を下さる

際には以上の点に留意を頂ければ幸いです。

 

 

また、僕はアメブロ以外でもブログを何本か

書いていますが、人様のブログをフォローしたり

コメントしたりということは、基本的にしません。

 

SNS的な目的でブログサービスを利用している

訳ではなく、発信することのみに注力している。

 

フォローの申請を頂いてもフォローバックは

約束出来ないので、その点も御承知おき下さい。

 

とは言え、フォロー申請を頂くのは嬉しいです。

 

申請くださった方すべてを承認できる訳では

ないのが申し訳ないのですが、関連性のある

ブログを書かれている方は歓迎ドキドキ します。

 

 

アンチも含めてw 神真都Qの活動に関心を

持たれている方は多いので、広報も兼ねてはてなマーク

有益な記事を書いていきたいと考えています。

 

神真都Q の立ち上げから見てきた古参の

隊員として、"神真都Qの真実" をありのまま、

読者の皆さんにお知らせ出来れば幸いです。

 

ひいては、我々神真都Q という組織を正しく

理解いただき、同じ志を胸に抱いた仲間を

1人でも増やすことに役立てたら嬉しいです。

 

今後とも、当ブログを宜しくお願いしますウインク