現在の状況… | 卵巣がん…と、膵がんでした

卵巣がん…と、膵がんでした

乳がんで左乳全摘→ホルモン療法一段落→卵巣がん…だと?
→結局「膵がん」&「卵巣がん」確定で、ダブルキャンサーということに…さらにリ・フラウメニ症候群と診断されました。
属性 アラフィフ 家族は旦那氏+男の子2人のワーキングマザー

本日、在宅診療の主治医Y先生の訪問日でした。


今までより少しお時間いただき、あらためて私の現状についてお話しができました。


Y先生「正直なところ、退院から約1月、予想以上に体調が保てていて、すごいですよ」


…え、そうなんですか笑い泣きキラキラ


今後としては「強い痛み」や「発熱」がターニングポイントになってしまうだろう、とのこと。

痛みは相当、薬で何とか緩和できるみたいですが、消化器の限界は来る時は来てしまう。

それがいつになるかは、現時点では全く予測できないと言われました。


とりあえず、退院時の先生方の心配を覆した状態には、あるようです。


でも「いつ、なんどき」


毎日、今の状態をキープできるか。

脚なんかは弱り感が顕著だし、腹水はちょっと戻りつつあるし、自覚的にはジリ貧感は否めない…タラー


とは言え、この低空飛行状態で頑張ってみるしかないということ。


文字通り「今を生きる」




明日から1週間、息子たちが帰省で戻ってきます。


と楽しみにしていたら、上の子から電話が。

「風邪ひいた」

……はぁ〜⁈  アセアセ想定外。

本当は療養先の実家に子どもらも滞在させるはずだったのに、急遽プラン変更ですあせる