果物はいいですね | 卵巣がん…と、膵がんでした

卵巣がん…と、膵がんでした

乳がんで左乳全摘→ホルモン療法一段落→卵巣がん…だと?
→結局「膵がん」&「卵巣がん」確定で、ダブルキャンサーということに…さらにリ・フラウメニ症候群と診断されました。
属性 アラフィフ 家族は旦那氏+男の子2人のワーキングマザー

在宅診療のおかげで、ちまちま吐き吐きしながらも、何とかやっています。


とは言え…


今日も明け方には眠れなくて、洋梨を剥いていました。

一体いくつあるのか?実家のラ・フランス。

どうやら箱でいただいたらしいのですが…

またちょっとだけジュースを作って、今度は製氷皿に入れて凍らせておくことにしました。



日中も暇といえば暇なのですが、眠れないのは変わらないし。

目のかすみが酷いので、パソコン作業は連続30分くらいが限度。

身体が点滴コードに繋がっているので、他にも作業に支障が出がちです。


そんな中で、果物作業は自分が食べられなくても、香りに癒されていいですね。



母が国産レモンも置いていったので、日中は、ちょこっと蜂蜜レモンも作りました。

マヌカハニーを使ったので、黒っぽい仕上がりに。香りもちょっと薬臭いような独特の風味がありますが、レモンでだいぶ緩和されました。

ほんの少々を水で割って味見をしましたが、喉によさそうな蜂蜜レモンです。