少し落ち着いたと思った嘔吐コントロール、結局きのうはメタメタで何かする度、15分くらい毎に吐いていました。
寝るのも怖いくらいでしたが、ハロペリドールという鎮静剤を入れてもらって、数時間寝たような寝ていないような…
いつも緊迫感ある夢を見てしまうので疲れる。
きのうは謎のレースに参加させられて、休憩していた部屋に多量のアリがやってきて、近くにいたアリクイ君を呼ぶという意味不明さ加減。
こちらの曲の世界観
朝に少し嘔吐は落ち着いたけど、いつまでキープできるのか…
腹水が増えてきているのかもだけど、こんなに吐いていたら抜くに抜けないな。
なんともならない〜
追記
今日は嘔吐は頻発せず!
夜の鎮静剤が後にひいて、嘔吐から意識が遠ざかっていたのがよかったのかも。
日中はかなりボーっとしていましたけどね…
夜、主治医U先生ご来室。
さすがにボーっとしすぎなのと、在宅だと夜だけ使う薬は使えないということで、また薬の戦略を変えることになりそうです。
もう1本チューブが増えるみたい。
在宅だとモニターのラインがなくなるからプラマイ的にはありなのか…
と思いつつ、繋げもんが増えるのは、それはそれで悩ましいですね。
とりあえず吐き気さえなんとかなれば…まあ、許容範囲かな…。