嵐の前の静けさ…か? | 卵巣がん…と、膵がんでした

卵巣がん…と、膵がんでした

乳がんで左乳全摘→ホルモン療法一段落→卵巣がん…だと?
→結局「膵がん」&「卵巣がん」確定で、ダブルキャンサーということに…さらにリ・フラウメニ症候群と診断されました。
属性 アラフィフ 家族は旦那氏+男の子2人のワーキングマザー

アブラキサン…

膵がんに限らず衝撃走ってますね…


http://zenganren.jp/?p=3517


でもワタシ、このタイミングでアブラキサンはもう耐性ついているかも…

タイミングがいいんだか悪いんだかショック


さて、今日は嵐の前の静けさ。

土曜日は吐き気は一段落、熱も出る前と頑張り時なのです。


今日は息子らの夏休みの宿題を監督しながら、三食まずまずの献立を作って、あちこち拭き掃除をして、PTAのアンケートのデータ作って、会社の社内イベント用の小道具作って…

おやつはスペシャル和風パフェ!




1パック98円のワラビもちと「爽」のバニラ1パック、お菓子作り用に買い置いているナッツでしっかり3人前。

あり合わせパフェは、買い置きで色々できて盛り上がるのでよくやりますが、今日の組み合わせは美味しかったラブ


明日もこのペースで動けるといろいろ捗るんだけどなぁ。

明日の午前中までかな〜。

夜更かししても、もう少しがんばるか…


あとは子どもらの皮膚科の予約と、夏期講習のプリントの整理、夏休みの宿題ドリルの丸つけってところか…