まだ とっても明るいけれど 

5時を過ぎたので おばんです

 

きょうもよくよく気温が上昇しました 

11時18分に 26.6度だったよと 函館美原のアメダス観測

 

日照時間がこれまたよろしく12時間と18分 空の青い日でした

チャリンコぎこぎこ ぢわり汗 風がなければ暑さ実感の日

 

五稜郭公園の前に 美術館の横のナナカマド

実を付けています

そうだよね 8月の終わりになると赤くなります

あやちゃんの誕生日の頃ね

 

山法師です

手前のボケ 山法師

奥に 白い山法師

夏はどこまで来たかしら

 

五稜郭公園です

釣り人なに釣るなに釣れる お堀の中のブルーギル

誰が放したのかね

釣り人さんはボランティア ご苦労様です おつかれさん

 

スイレンです

観光さんとの会話

「ここの桜の種類は何ですか」

「ソメイヨシノです」

「たくさんありますね」

「ナンバープレートの一番大きい数字は1555です」

「ハスの花がもうすぐ咲きそうですね」

「スイレンです 向うの裏門橋辺りで咲いてます」

「ありがとうございます 行ってみます」

 

奉行所前の井戸を覗く観光さん

ゴールデンカムイに登場しているようです

この井戸なのかどうかは分かりません

まあね 井戸のような作り物です

 

黄色い斜面法面ブタナ斜面

幅を利かせています ブタナ

 

お嬢さんいい写真撮れましたか

ほんとにね スマホ一脚 見るからに軟弱一脚

風の日には要注意ですね

 

明日はどこで遊ぼうか

 

村民です おいそぎでなければポチリとな

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村