晤郎さん

 

きょうは晤郎さんの命日

2018年に亡くなられて6年

ご存命であれば今年80才

「80までに芸を完成させたい」とおっしゃっていたな

 

私の本棚で本を頂いたことがあった

晤郎ショー ラジオで「俺の番組を伝言板に使うな」と優しく怒られたな

 

ほんとにね「街の灯り」と「渚のトランペット」を聴くために朝の8時からラジオの前にいたような気がする

 

日々幸せ感じ上手

昭和62年12月6日発行

中西印刷(株)出版事業部

左 北の語部 収録中

右 第3位「新吾」の集い

 

堀内 孝雄さんと

 

 

こころにより くもりのちはれ

昭和63年12月29日発行

日刊スポーツ出版社

 

こころ 折々 つづれ織り

平成3年8月10日発行

日刊スポーツ出版社

 

 

 

 

   雪がとけて川の流れが少し強くなって

   山から吹き下ろす風がこれまた強くなって

   何やらかにやらを吹き飛ばし

   それでも桜のころにつぼみが見えてきて

   やがて咲いてそして散って

   初夏から夏が来て一瞬のうちに

   秋の気配が漂って紅葉になって

   枝葉が散って雪が降る繰り返しを…

 

 

 

 

はてさて 今夜はユーチューブで晤郎さんを偲びますか

 

村民です おいそぎでなければポチリとな

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村