明るいけれど おばんです
きょうは18.6℃まであがりました 10時10分です
10時台から似たような数字で推移しています
今も18℃行ったり来たりです
で 今日は何の日こどもの日 子どもは15歳未満
ね 五の字が三つもあって縁起が良いのかね
新聞によりますと
子どもの人口42年連続減
1435万人で最少更新
1435万人の子どもよ健やかに育ちなさい
と おぢさんは願うのであります
そんなことはさて置いて
チャリンコぎこぎこ昼から散歩は五稜郭公園です
きょうのお目当てです
五稜郭タワーのこいのぼり
緋鯉に真鯉の三匹と吹き流し泳いでいる
ヒゴイにマゴイ…
まつのき小唄
恋にもいろいろ ありまして
ヒゴイにマゴイは 池の鯉
今夜来てねと 甘えても
金持って来いでは 恋じゃない
ご無礼いたしました
お堀 貸しボートがたくさん浮いていました
101年目の貸しボート屋さん お稼ぎください
観光さん たくさん来ていました
コロナ解除に加えて円安効果だとか
円安はいかんですよね 暮らしがきつくなる物価高
そう云えば先日の話
マックスバリュ某店の店内に行列ができていました
行列の行きつく先は玉子売り場 玉子はまだ置いていませんでした
安倍さんはマスク行列 岸田さんは玉子行列… まあね
藤棚の藤が膨らんでいました
色もついています 今年は藤も早いのかしら
奥の桜もきれいでしょっ
その藤です
楽しみがひとつ増えました
ライラックにも色がついています 楽しみがふたつ
おまけ
クモの巣に花弁
きょうの五稜郭公園でした
村民です おいそぎでなければポチリとな






