おばんでした

 

いよいよ雪の時期になるようです

ちらちらちらちら 降ったり止んだり 吹雪いたり

積雪状態には至っていません

 

名寄が50cm超の積雪だとか 昼のテレビが伝えていました

名寄だものね

昭和51年の12月30日の夜の雪が31日の朝 90cmの経験をしました

 

蒸気が思いっきり目立っていました

苫小牧の集合住宅を思い出しました

 

船だまりの吹雪風景です

吹雪情景…カッコいい

もっと盛大に吹雪いてくれたらよかったのにさ…

そしたら出かけないかね

 

中央ふ頭からパシャリとな ベイエリア

こんな風景もたまには たまにはいいですね

 

ちょっと右に振って

函館山と西村さん

 

ついでだから クリスマスツリーの観察などを

点灯試験をしていました

 

そろそろ向こうの岸壁に向かうのかしら

明日行ってみよか…天気良ければね

 

風が吹いて 雪が降って まあいいや

 

村民です おいそぎでなければポチリとな

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村