Color Raiz -42ページ目

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

前回の配信で「結果発表が15日」ということに気を取られて、

勝手に一週空くのかと勘違いしてました😅

 

5日のファイナルの日はなんだか朝から落ち着かなくて、

今ごろは本番中かなあ、もう終わったかなあ、

ノア君は誕生日お祝いしてもらってるかなあ

なんて仕事中にもついつい考えちゃったりして。

 

そして翌朝からの怒涛のメディア取材やANNPで

ある程度内容を把握した状態で見た昨日の配信。

 

 

 

もう全員加入でよくない????????

 

 

 

人数決まってないって、選べないってことじゃないの?

だってさ、みんなそれぞれ役割があるんだよ。

 

 

ロイ君…誰もが納得する華とパフォーマンススキルで新センター候補にもなりうる逸材。普段のどこかのぺっとした姿とパフォーマンス時のギャップの大きさもユニーク。

 

てら…優しいバランサー資質と高レベルなパフォーマンスでいろんな角度からグループの安定感に貢献できる。風磨君と対等に話せる年長者であり、候補生たちとの橋渡し役としても期待大。

 

原くん…グループのムードメーカー。明るく楽しい雰囲気を作り、全体の士気をあげてくれる。経験も豊富なためてら同様、候補生たちの良きアドバイザーになれる。

 

はっしー…ナイーブさと色気が魅力のイケメン枠。明るさと暗さを兼ね備えた気になる存在として人気が出そう。将来的に俳優としてオファーがくるような気もする。

 

しゅーと…ジャニオタがほっておけない顔立ち、努力家な性格、天然キャラのコンボは強い。グループ内でもツッコミたがりのお兄さんたちにかわいがられそう。

 

しの…起爆剤という意味では彼以上の人材はいないと思う。未経験でありながら多くの人を虜にするスター性は特筆もの。一橋大学という経歴もかなり強く話題性の高さも持っている。

 

ひろむくん…ケンティーが抜けて風磨君の高音パートの負担が大きいと聡ちゃんが話していて、そこにハマるのでは。セクゾ時代からの歌声の美しさを彼主導で引き継いでくれたら。

 

ノアくん…メンバーにもファンにも愛されるかわいい末っ子。多才でいろんな可能性があるところもグループの最年少っぽい。グローバル展開したいならキーパーソンにもなる。

 

 

それぞれシンメを探してる説もあるけどどうなのかな?

勝利君はロイかしゅーと?勝利担もメンバーもセンター勝利には思い入れがあると思うんだけど、そのへんどうなるんだろう?

風磨君はてらかなあ。ふまけんというシンメ界(シンメ界)の最高峰的な存在がいて、そこを経ての相方となるとこの中では同期のてらしか私は思い浮かばないけども…。

聡ちゃんはしゅーとかノアくん?身長バランスとマリちゃん要素、ダンスの雰囲気という点でノア君っぽいけどどうかなあ。

 

 

キムタクパイセンの登場もヤバかった。

みんなの反応がおもろい(特に原くん😂)。

ありがたいよね。あんなスーパースターがさ。

 

 

そしてRUN。

 

タムの3人とじゃなく、候補生8人でというのがよかった。

彼らのリアルが詰まってて泣けた。

RUNって曲にめちゃくちゃ力があるから、

本気で生きてる人が本気で歌ったらそれはもう響かないわけがないんだよな。

でもって歌割りがまた…😭

ああ、そこはあなたが歌うのねみたいなのばっかりで泣。

ノア君推しとしては彼が聡マリパートをあてがわれた意味を考えてしまったな。

なんというか全体に、Sexy ZoneのRUNとはちがうけど、繋がってる感がとてもした。

 

初披露のRUNは、ケンティーがひとりで命かけてるくらいのすごい気合いだった。当時キンプリ茶の間新規だった私はセクゾにほとんど興味がなく、その突き抜けた気合いに笑ってしまいそうだったけど、ギリギリのところで感動が上回ったんだ。後輩に負けてらんないぞって感じなんだろうな、いいじゃんって(何も知らなかったのでウエメセですすいません💦)。

それからドラマのエンディングで聴くうちに曲の魅力に気付いていって、からの聡ちゃん復帰。

その頃は聡ちゃんのこともよく知らなくて、あのお休みしてた子かくらいの認識だったのに、彼が戻った5人のSexy Zoneがあまりにもキラキラしていて、一人入るだけでこんなに雰囲気が違うんだとビックリしたんだよな。こんなに空気を変えてしまう聡ちゃんと本来の姿を取り戻したセクゾのファンになったのはこの時。勝利君が感情を露にして歌う姿に心打たれたのも。

以降、イントロだけで泣けるパブロフの犬状態になり笑、ライブでもテレビでも毎度うるうる。

一番泣いたのはマリちゃん卒業のカウコンで、引くほど泣いた。やっと5人揃ったカウコンでのRUNは録画してあるけど、感情重くなるから見れない…。

ケンティー卒業のRUNでも泣いた。でもウィアやタム3人ライブでのRUNはなぜか感情無だった。ケンティーが最近ソロライブで歌ったと聞いたときはうるっときた。だから自分的にRUNはケンティーありきなのかなと思ってて、タム3人でも別物に感じてるのに候補生が歌うなんてという感じだったんだよね。

 

今回候補生たちが歌ったのは新生timeleszの心臓になるRUNで、

ケンティーがいたSexy ZoneのRUNとは違うけど、

魂の部分では共鳴してたってことなのかな。

うまく歌ってやろうみたいな候補生がいなくてよかった。

(ここへきてそんな子いないってわかってるけどさ)

本番も楽しみになったぞ。

 

 

8人入ってくれたら最高だけど、

どうなっても風磨君、勝利君、聡ちゃんの決断を受け止める気持ちでいます。

 

まあね。

ノア君の連弾、ハグよしよし、正座に、カワイイ~~デレデレと声を漏らしたり、

リールのダンスにワクワクしたり、

ここへきてのAGT出演暴露におったまげたりしてますが笑

彼の結果も3人がちゃんと考えてのことなら受け止めるので。

 

 

あと一週間、今だけの楽しさを味わおう☆