昨日今日は愛知公演でしたね。
昨日は雪で大変そうだったけど、友人たちはみんな無事行けたようで。
夜中のしめちかインライからの紅インライは、
例によって酔っ払いテンション笑。
土曜というのもあって、結局最後まで見ちゃったよ。
そしてそのまま、まちゅのドラマを視聴。
(もちろんインライ前はホンノウスイッチみたよん)
いやあ…もうなんかせつなくて夜中に苦しくなっちゃった
誘われて浮かれてメールするも返事がなかなかこなくて、
気分の乱高下を繰り返してやっと返事がきて、
相変わらずつかみどころない言動だけどやっぱり魅力的で、
なのに他のオトコとデートすると言ってあっさり去られ、
仕事もがんばったのに力足らずでうまくいかなくて。
同じストーリーじゃなくても共感できるポイントがいっぱいだった
まちゅの演技もすごくいい。
喫茶店からの帰り道、濡れた髪を拭いてもらうときの宏人の表情、
惚れちゃってる感が出ててとてもよかった。
そういえばこの間、まちゅがゲストのヒコロヒーのラジオ聴いたけど、
曽根ちゃんのおもしろがりなところがヒコロヒーと似てるなと思った。
原作の曽根ちゃんも似てるのかな。
ヒコロヒーは表面普通な感じでいろいろ質問してるんだけど、
内心絶対おもしろがってて、でもまちゅは真面目に答えて
まったくそれに気づいてないのがすごいおかしかった😂
Tokyo Crazy Night、ドラマで流れてる部分だけでも良きだったけど、
今日の撮可で長尺で聴いたらぶっ刺さり要素多すぎてヤバい。
ちゃんと発表されたらちゃんと書くけど、これはかなり好き。
あと、コレオのクセつよい🤣
初見は変なのって思ってたのに、リピってるうちにめっちゃクセになる魅力が笑。
+81でイツバの振り付けてくれた周平さん思い出した。
宮城でも見れたらいいなー。
ホンノウスイッチもちょっと違う展開になってきました。
先週の小和パパとのあれこれも最高におもろかわいかったし、
今週からコジケン登場でまたいろいろありそうな。
甘いだけのラブストーリーより、
こんな感じでリアルな問題も描いてくれる方が私は好きだな。
葵わかなちゃん、もともとしっかりした雰囲気があるから、
お仕事シーンもすごくハマっててカッコいいよね。
聖とちゃかちゃんの重なる部分もちょいちょい見えてきた。
観念してテラサ入ったので笑、裏側からも楽しむぞ!
そしてだいぶ普通に歩けるようになってきたので、
明後日はやっとムファサを観に行きます🦁
げんちゃん、たべっこどうぶつもライオンなんだね
今、会社のデスクの引き出しにたべっこどうぶつちょうど入ってるよ笑。