ちゃかちゃん
お誕生日おめでとう
HBDグッズは “髪留め宮近”。
やっぱり読めない人だ笑(しかも実写)。
ホンノウスイッチの「止めたよ」にかけてるのなら
一応ネタ系ってことになるのかな。
インライでグッズの紹介はしてくれたけど、
なんで髪留めかというところに言及しなかったからわっかんね
実際、髪留めとして使うのは家の中くらいになりそうだけど、
クリップとしてはいろんな使い方できそうでいいな♪
てか、ちゃかちゃんはトラジャのリーダーということもあって、
トラジャ担全体に向けての愛は発信してくれるけど、
宮近担に向けてって実はめっちゃレアなんだよね。
これおげんのグッズと同じように、現場での目印にもなるじゃんね。
(GENTANユニ着て髪留めつけるツワモノ現れたりして)
どーしたどーした!?結構嬉しいけど笑。
ビジュアルを全面に出してきたのも意外。
自分の顏あんまり好きじゃないって言ってた人がねぇ…
ファンが喜んでくれるものを大事にしたいって発想はありそうだし、
いっぱい褒めてもらって自信ついたんだったらいいなあ。
なんかちゃかちゃんって、人としてはかなり成熟してるのに、
アイドルとしての自分の価値みたいなものをずっと探してる感じがあって。
今世はアイドルでいることで魂を磨く運命なのかな?←スピかじった人視点🙄
正解はないような気もするけど、とりあえず
愛されたがりな自分を無邪気に表に出せるあたり、
十分アイドルに向いてると思うよ
とかなんとか言いながら自分、5年経ってもブレずに
「とにかくダンス大好き」なタイプの宮近担やってます。
いままで誕生日のたびに、その思いを綴ってきたわけですが、
今年はより細かく、
「何がそんなに好きやねん」ってとこを掘ってみようかと思います。
ところで私は、
ダンスを踊る宮近海斗が好きなのか、
宮近海斗が踊るダンスが好きなのか、
宮近海斗のダンスの才能が好きなのか。
まあ全部なんですけど笑。
順番を付けるとしたらたぶん一番は才能になるような気がする。
ちゃかちゃんは私にとって推しであり、恋愛対象ではないけど、
好きになるきっかけ、好きでい続ける理由、愛し方など、
恋愛と似てる部分はあるかもなと思ったりしています。
才能ある人に惹かれるし、この人と決めたらブレないし、
全肯定ではないけど欠点も含めてまるっと愛するし。
若い頃だったらまたいろいろ違ったかな。
いろいろ考えてる中で、もしちゃかちゃんが踊れなくなったら?
みたいなことも想像してみたけど、
過去の映像山ほどあるし、それ擦ればいいか~って。
結局、ダンスが一番だけどすべてではないってことかな。
さらに言うと、どんなダンスも好きというわけではなくて、
あんまりハマらないこともまあまああります笑。
ただ、そういうのを全部チャラにしてしまうくらい、
好きなときの好き度がメーター振り切れちゃうレベルなんですね。
というわけで、深掘りしてみた好きポイント
①遊び心
ちゃかちゃんって普段から遊び心満載じゃないですか(ありすぎるくらい)。
スイッチ入ると延々とふざけてるし、童心を忘れないというより普通に童笑。
彼の中には0歳~100歳までの人格があって、
用途によって適宜出し入れしてると私は思ってるんだけど、
ダンスからもやっぱり遊び心を感じるのです。
子供のようなワクワク感だったり、音を楽しむ大人の余裕だったり、
曲や振付によって違う種類の遊び心。
そしてそれはエモ系の曲よりも楽しい曲やオシャレな曲の時に、
詰め詰めの振付よりも余白のある振付の時に、
より生きる気がしていて、私の好みもそっちに偏っています。
②インナーマッスル
地面から浮いてるようにみえるくらい軽やかなのに、
重心が低くて強さもキレもあるちゃかちゃんのダンス。
あの体幹もキレも上質なインナーマッスルあってこそ。
外側はモチモチってところがまたいいんだ
個人的にムキムキマッチョが好きじゃないのもあるけど、
インナーこそダンサーの命だと思っているので、
ダンスから感じられる目にはみえない筋肉にメロメロです。
③骨格
身長高くないし、肩幅狭いし、
本人としてはコンプレックスあるかもしれないけど、
この体型だからこその体の使い方が本当に好きで。
なんとも言えないcuteさも小柄だから出せるし、
一方でオシャレな振りが子どもっぽくならない
(どころか超絶カッコいい)のは、センスとしか言いようがない。
実は横からみると胸板厚いことをわりと最近知って、
男っぽさはそういうとこからもきてるのかなと思います。
④音への感性
音の捉え方がすごく細かくて、それが踊りに出てるところ。
身体能力と音への緻密さ、両方揃ってこそのあのキレですからね。
ひとつひとつの音が鋭いというか点が小さい?
小さい粒が連なってる感じで、たまにそれが見える時があります。
そしてコントロールはできるけど早取りなのは確かで、
先天的に持ってるリズムが突っこみ系なんだと思います。
だからかな、ゆったりめの曲より
速めの曲やグルーブ感の強い曲を踊るちゃかちゃんが好きなのは。
TikTokとかみてると、本人はミディアムテンポくらいの
ゆるい曲が好きなような気もしますけども(またはそれを身につけたい?)。
こうしてみると、ちゃかちゃんの個性って本当に多面的。
ダンスが上手な人がいっぱいいっぱいいる中で、
ちゃかちゃん以上に私を惹きつける個性を持った人がいないという事実こそが、
宮近担を続けている理由なんだなとあらためて思うのであります。
君が僕の前にあらわれた日から
何もかもがちがく見えたんだよ本当に。
(ちゃかちゃんって奏がすごく合いそうだよね、声質も音域も歌詞も)
ちなみに、その個性の中には顔も含まれてます笑。
顔担ではないけど、バサバサまつ毛はマジで好き。
曲によってカッコよかったり可愛かったりできるのすごい。
ステージでの強気なパフォーマンスも大好き。
会場を仕切って煽って盛り上げて。
ギラギラしてるちゃかちゃんってなんであんなカッコいいんだろうね。
目力もあってさ。
***************************
バースデーカウントダウンインライでは、
例によって息をするようにふざけながらも、
後半は28歳の抱負という形で、
トラジャを代表しての思いを誠実に語ってくれました。
寒暖差が激しすぎてクーラーつけながらこたつ入ってるみたいでした(?)。
いっぱい考えてくれてありがとうね。
広くて深くて大きな愛、受け取りました。
みんなでいい道みつけていけたらいいな。
そして本日。
有休も取ったし、よし!たらこスパゲッティを食べに行こう!
と意気込んでリサーチして出かけたのですが、
なんとお目当てのお店が臨時休業
めっちゃ歩いたんやけどぉぉぉ…😭って悲しくて、
お腹がパスタになっちゃってるし…と
適当に近くのイタリアンを探して移動。
ラストオーダー直前でギリギリ入店できて、
これがまた美味しくてむしろラッキーだったかも~♪と思っていたら、
ミシュランビブグルマンに選ばれた超人気店だと後で知り。
タイミングがよかったから入れたっぽい。
ちゃかちゃんのおかげで(?)良いお店に出会えたよグラッチェ。
そうだ、なんと誕生日のお客さんがいて、
途中バンドネオンの伴奏で店員さんの歌とともにケーキが登場笑。
わーちゃかちゃんと同じ日なんだあー!
と思いながら便乗お祝いさせていただきました笑。
久しぶりに美味しいサラダ食べたあ。あまりにも美味しそうすぎてなんとトマトを食べました!赤かったし!自担誕生日ってすぎょい!
素材の味を生かしたパスタ。たらこのメニューがあれば完璧だったけどこれも美味でした。
ケーキは奮発してキルフェボンのタルト。めっちゃサッパリしてた!(実際はもっと赤い😅)