Travis Japanのダンスだぜ!! ⑦⑧ | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

『久喜工業高等学校』

 

 

-------#7-------

 

 

今回はちょっと趣向を変えて、

初心者ばかりの少人数ダンス同好会存続の危機を、

トラジャが救うべく奮闘するという企画。

 

まずはお互いのダンス披露タイム。

タスコ会長ダンスうまいな!!!???ポーン

好きな感じだぞ。

 

部員募集PRポスター用の写真撮影でお手本を見せるトラジャが、

まあ~プロアイドルすぎて笑っちゃうぜ。

高校生たちの「かっこいい✨」が本当に漏れ出てる感じだもんな😂

動画は旋盤室など、校内のいくつかのスポットで撮影することに。

のえる先生仕切りのもと、動画のアイデアを出し合うTJ。

いつもこんな感じなんだろうな~。

 

動画用の振付や撮影は手分けして担当。

おまけシーンではうみくんと本職カメラマンさんとのやり取りも見れた。

出来上がった動画は、テーマである「ダンスの楽しさ」が伝わるものに✨

タスコ会長が場を締めつつ、初心者が楽しそうに踊る様子は、

興味を持った人に「自分でもできるかも」という気にさせる効果があると思った。

もちろん、Travis Japanが学校に来てこの動画を作ったというのも、

かなり効果あると思うよ爆  笑

 

 

 

 

-------#8-------

 

 

これまでのようにテーマを決めて別々にダンスを創って見せ合うのではなく、

トラジャと高校生が一緒に踊るとのこと。

自分たちだけで踊る用じゃない振付構成考えてるの見るの初かも。

顧問の先生が作った部員たちのできることリスト、愛と熱を感じるなあ。

そのリストを参考にしたり、歌詞を活かしたりしながらそれぞれ振付。

中村先生、指導がアツい🔥

メンバーからは褒められつつも

「優しくしてほしい(しずや)」って言われてるけどね?😂

 

生徒たちは猛練習。

曲が速いし、こんなに振り入れから本番まですぐなのも経験ないよねえ。

会長も言ってるけど、必死になると走る(=テンポキープできず速くなる)んよね。

でも大変な中でも、音を表現する楽しさや、

できなかったことができるようになる喜びをちゃんと感じてるのがすごくいい。

わかるわかるよー笑い泣き

 

いよいよ、コラボダンス本番。

円陣で12人の手を支えるうみくん「重みが違うな」。

あー、わたしもトラジャとさんせーーいパーやりたーい爆  笑

 

本番はあっという間😂

でもみんなキラキラしてたなあ。

終わった後は手作りキーホルダーのプレゼントもあって、

なんかダンスを通しての心と心の交流が素敵な回だった。

 

おまけ映像の音声さんとのやり取りも楽しい~。

Travis 幼稚園 Japan、バレてんじゃん🤣

スタッフさんとの様子も見れるのすごくいいよな。