一周目(実際は二周目)の感想ざっくりバージョン其の四。
①初日公演ダイジェスト
②リハーサルドキュメント
③「JUST DANCE!」 ダンスショット
④「GET ALIVE × Lock Lock〜Lock ALIVE〜」 ダンスショット
⑤本編
⑥ツアードキュメント
⑦「夢のHollywood」 ソロアングル
⑧「VOLCANO」 ソロアングル
⑨ビジュアルコメンタリー
⑥ツアードキュメント
●レポでみてた「ちゃかちゃんのえっちー!」が入ってるぅ♪
もっと照れまくってる表情想像してたから、意外と無邪気な顔だなと思った笑。
●ちゃかちゃん、いろんな地方に行くの本当に好きだよね😂
各地のファンに会いに行くというのと、旅行気分もあるんだろな。
●レポでみてた夢ハリ口上「おぼえてなーい!」も入ってるぅ♪
うみくんめっちゃ笑っちゃってんじゃん😂
●まちゅがシャンデリアを操れないのは、スタッフさんの弄りか???
●新潟はアメリカから帰国直後でみんなテンション高いなー。いいなー。
●しめしずハグでひと悶着笑。拗ねるしめちゃんかわいい。
●オシャレな照明の中、ラーメン屋さんしてるうみくん楽しそう。
●げんげんバク転の歓声は「キャー!」じゃなくて「おー!」。
●ツアー折り返しの大阪ですでに寂しくなるとらびすじゃぱんさん。
●まちゅの円陣は定番の「~いいですかっ!?」がないのね😂
●現場で実際にみた、しめちゃんステッキ事件も入ってるぅ♪
のえさんの咄嗟の機転がすごいのよ。
●うみくん、大阪ではたこ焼き屋さん。小さい子みたいだねえ😂
●トラッコの頭に乗ってた、動くトラのおもちゃも円盤入り笑。
●食べた後の食器を片付けろと言われキレるまちゅ。小学生か🤣
●虎パパ虎ママ一同からのお花~✨なんて素敵なんだ✨
ネーミングもかわいいよな。誰が考えたんだろ。
●のえさん、ライブ期間中は特別ってそれはトラジャ担も同じやで。
●裏側密着映像って、FIREの最中なことめっちゃ多いな?
●オーラスのWODは本当に最後だと思うとムネアツ。。。
●WアンコからのLOCK LOCK「限界を自分で超えろ~!」の説得力よ。
●「ありがとう~」「どういたしまして~」も収録。
オーラス挨拶も入れてほしかったなあ。
●初日キラッキラだったのえさん、最終日ステージ裏では廃人のよう。。。
ちゃかちゃんも疲れが顔に出るタイプなんだよな。おつかれさまだよ😭
⑦「夢のHollywood」 ソロアングル
●ひとしきり無邪気に笑ってから急にスンと歌い始めるちゃかちゃん😂
こういう瞬時の切り替え、超得意だよね。よくやるよね。
サイコパスかよ(ほめてます)。
●このとき「こわいこわい」って言ってるのはまちゅかな笑。
●タップの無音パートの最後、3連の足のところは2組に分かれてタタタ組とタタタタ組だったんだな。その前の流れから勝手にタタ・タタ・タタタに分かれてるんだと思って、めっちゃ難しいことしてると思ってた😱 ※自分用覚え書きです意味不明でスイマセン
⑧「VOLCANO」 ソロアングル
■ちゃか/最初歌ってから次に動くまでの間が長く、修行僧ポーズをひたすら映してるのがどうにもおかしくて「いや、ソロアングルの意味😂」となってしまった。さらに2番でゆっくり下に消えてくのがまたツボで、見ながらひとりでぷぷぷ。本人もYouTube生配信で言ってたもんな笑。
■げんた/対比として一番活躍してそうなげんげんを次にみたら「これは元太担のためのものだ!」というくらい見どころしかなかった笑。全アングル主役。途中で太鼓抜けて踊ってまた戻るのは冷静に考えるとちょっとおもしろいけど笑。
■うみ/待機時間長いんだけど、下向きで目閉じてるから違和感ない。
■しめ/ちゃかちゃんの次に修行僧タイムが長い。2番は暗闇の中沈むからあんまり目立たなくてシュールさはない。
■のえる/待機時間一番長い。うみくんと一緒で目を閉じて開けてと自然な流れ。
■しず/待機時間は中間くらい。ややまばたき多め?笑
■まちゅ/待機時間長めだけど最初から入り込んだ表情で、これはこれでありという感じ。
全体でみると何の違和感もない(どころか素晴らしい)んだけど、
個別にみていくと段取り感が感じられて、
ある意味新しい楽しみ方だなと思った、VOLCANOソロアングルでした☆