あけましておめでとうございます
いつもブログを読んでくださるみなさま
たまたま読んでくださったみなさま
昨年はありがとうございました!
本年もよろしくお願いいたします!
あけましたね
今年のお正月はあたたかくておだやかなお天気で嬉しいです😊
去年の今頃は、一年後まさかこんなことになるとは思いもせず。
カウコン→CDTV→爆笑ヒットパレードと、
生出演のパフォーマンスをいっぱい楽しめる幸せな年越しでした。
●ジャニーズカウントダウン2022→2023
デビュー組として初のカウコン✨
まあちょっと、今回はジャニーズ全体的にいろいろありすぎて、
デビュー年のはずなのに「何年も前からデビュー組でしたっけ?」みたいな、
特別感のあまりない扱いでしたが😅
それでもやっぱり、シャッフルメドレーやグループチェンジメドレーに
参加できてるのが本当に本当に嬉しかったです。
JUST DANCE!は、今までにないショートバージョンで、
一瞬ちゃかちゃん歌い忘れちゃったかと思った😂
曲が始まるとき、みんなめっちゃ笑ってたのなんだろー。
どこかで教えてくれるかな♪
モニターにベニスビーチの映像写ってるの良かった
シャッフルメドレーは、メンカラ衣装が見つけやすくて最高だった😆
特筆すべきは、仮面舞踏会のセンターケンティー×じぐちかシンメ!
ううっ、ムネアツ案件だよぅ(注:当時を知らない新規です)。
あとは、ファンタスティポのまちゅがかわいすぎた
あの、猫みたいな振付が大好きなんだけど、まちゅ似合い過ぎて泣く。
うさぴょん7もかわいかったー うさ耳じゃなかったけど(笑)。
げんげん嬉しそう♪カイちゃんや先輩たちと一緒に出れて本当に良かったね。
グループチェンジメドレーは、トラジャはV6兄さん。
のえさんのアクロが効きすぎてる!フー!圧倒的ジャニーズ感!
黒ラメ衣装でバシッと踊っちゃうよね。ハンドマイク久しぶり?
ジャスダンが楽しいに振り切ってるから対比感あっていいわ。
ところでMUSIC FOR THE PEAPLEの歌詞、ちゃんとみたことなかったんですが・・・
君の瞳に何が映ってるのか?
夢に燃えてる僕の背中よ
淋しくさせても許してくれ
飛ばなきゃならない自分の空
めっちゃトラジャやんけ
どーぞどーぞ、飛んでおいきなさい。
Victory掴みにいっておいで~
他グループとのわちゃわちゃも、それぞれのパフォーマンスも
お祭り感あってずっと楽しかったな。
トラジャのおかげで、先輩方の曲や各グループの雰囲気を知り、
よりジャニーズ全体を楽しめるようになったのでね。
セクゾに関しては、別途あらためてブログ書きますが、
ひとつ言えるのは、RUNでアホみたいに泣いたということです
そういえば忍者のオレンジ衣装、トラジャのだよね?
SexyZoneのとき、これ着てバックについてたのもあえてかな。
今回、演出の方向性が全体的にいい感じだった気がする。
(文句がないという意味ではありません😅)
詰め詰めな内容だったのに、時間通りに終わったのもすごいよな。
司会のイノッチ&太一君、おつかれさまでした~!
●CDTV ライブ!ライブ! 年越しスペシャル!2022→2023
トラジャの出番は2時台。
カウコン後の生放送ということで、夜中にもかかわらず元気いっぱい。
そして私、このときのパフォーマンスすごい好きです。
自分の経験から、一度舞台に立った後のパフォーマンスは、
心身がほぐれていい感じになることが多いですが、それを感じました。
カメラワークもストレスが少なくて、見やすいのはもちろんのこと、
初見の人にも良さが伝わりやすい。←ここ大事
生歌もかなり安定してきて、ハラハラ感はなくなりましたね。
アクセサリーや服から出る音まで拾うあたり、臨場感すごいよなあ😆
●爆笑ヒットパレード2023
ニューヨークの年明けのタイミングに合わせてのパフォーマンス。
いろいろ思うことはあるけど、こういう仕事取れるのさすがジャニーズだなと。
メンカラの袴、かわいい
ちゃかまちゅが七五三にしかみえない(しめちゃんではない)。
そして袴とスニーカー足袋?でいつも通りバッチバチ踊るトラジャさん。
Wカイトで「あけおめ」「ことよろ」。
アクロはやっぱり毎回沸くなあ~。しかも袴だし。
フロアもちゃんと映してくれてる~。
最後、ちゃかちゃんの袂からしずんちゅがこんにちわ。かわいい
パフォ後も、ひな壇でお笑いみててみんな楽しそう。
いいお正月になったね。良かったね😊
初詣は、渡米したとき以来の小野照崎神社に行ってきました。
小さな神社ですが、こんなに混むのか💦ってくらい、初詣の人がたくさん。
前回、絵馬を書いた時に持ってきてしまったマジックをやっとお返しできてホッ。
2023年も、Travis Japanを見守ってください