ねおまる0807 | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

書いてるうちに日付が変わっちゃいそうだけどまあいっか☆

 

 

今日は久しぶりにトラジャちゃんのインスタライブでしたー!

 

 

その後の予定を調整させてもらって、リアタイしました。

生トラジャはやっぱりええのうデレデレ

トラジャのわちゃわちゃからしか得られない栄養があるよな。

 

 

ちゃかちゃん、最初眠いのかなあ~って感じでほわほわしてたけど、

WODの話あたりからテンション上がってきたね。

今日はビジュも良ウインク

のえさん、途中から酔っぱらってた?🤣

甘えモードだったり、つよつよモードだったり、

素な感じがとてもかわいかったです照れ

うみくん、ごきげんだったねえ~。

ご近所迷惑じゃないかくらいの大声🤣

しめちゃん、やっぱりおもろい。。。(笑)

コメント読むの、渡米直前のYouTubeライブのときとか、

もうちょっとうまくなかったっけか?😂

げんげん、今日はちゃんと喋ってるじゃんと思ったけどな。

まあ。。。そうじゃないとこもあったね😂

まちゅ、AGTセミファイナル出場のこと言うとき、

まちゅパラの冷やし中華思い出しちゃった😂

※ローラースケート

 

そして、AnimeEXPOの衣装の話や、WODのテーマや振付の話など、

いろいろ答え合わせしてもらった感じもありました。

ほぼほぼ合ってたけど、振付担当はやっぱり自信がないとこは外したな😅

ちゃかちゃんが「THE 宮近」みたいな振付とは別に、

「THE Travis Japan」みたいな振りも作るようになってるのかなとも思いました。

 

 

あと、ノエル君の

「TravisJapanが全米4位、世界9位を取れる人たちだってことを

信じてくれてた人はどれだけいるのかな」について。

わたしの場合は「信じてたけど、まさか自分たちだけで取るとは思ってなかった」

が正しいかもしれないなあ。

プロの力を借りれば取れる力は全然あると思ってました。

でも今回の結果は、戦略を上回るもの=彼ら自身の魅力で得たような気がして、

そこにすごく価値があると思います。

誰かの手を借りれば、もしかしたら今回以上の結果を出せたかもしれないけど、

自分たちだけの力で得た評価だからこそ意味があるし、自信にもなる。

あんなに晴れやかなみんなの顔見てたら、祝福以外の言葉なんて出てこないよ。

 

 

あらためて、おめでとう✨

おまえらさいこーだぜグラサン

 

 

 

*****************************************

 

そして、夜はKinki Kidsの25周年イベントに行ってまいりました。

超~久々の東京ドーム。

ドーム近くによく使うスタジオがあったので、

周辺にはしょっちゅう行ってたんですけど、中に入るのはいつぶりだろう。

コンサートはB’ZかSMAP以来だから。。。20年前くらい?

イベントで行ったのも15年前くらいかなあ。

 

8割知ってる曲だったのと、お話して歌ってという、

着席ディナーショー的スタイル?だったのもあり、

初Kinkiの私でも戸惑うことなく、ずっと楽しかったです。

 

ただ、トラジャ脳なので、

ジェロマ流れたらまちゅパラ思い出しちゃうし、

愛かたはうみくんの地団駄が恋しくなっちゃうし、

随所でドームに立つトラジャを妄想しちゃったりはしました😅

 

で、席はアリーナの一番メンステから遠いブロックだったんですが、

ラスト近くに、トロッコに乗ってKinkiの2人がそばまで来てくれて。

そのとき歌ってたのがAnniversary。

げんげんがインライで歌ってたその日に、

めちゃめちゃ近くで本家のを聴いてしまった。

ちょっとウルっときました😢

 

ついでみたいになっちゃうけど、松松10周年おめでとうお祝い

オッサンになっても、おじいちゃんになっても、

ずっとかわいい松松でいてください。