Travis Japanについて語る【144】~ft. Choreographers~ | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

すっかり油断していましたぁ・・・!

 

 

そうじゃん、コレオバージョンくるんじゃんね?

そしてメンバーが振付してるから、

これまでのft. Choreographersとはいろいろ違うんだね爆  笑

しめちゃんBDのインスタライブで話していた激ムズバージョンのやつと、

振り入れの様子、本編撮影時のメイキングなどニッコニコの10分50秒。

スタジオも開放感があって素敵だし(嵐パイセンが使ったとこだそうで)、

多幸感がまたあふれまくっちゃったよ。

 

ねえ、冒頭のあの激ムズバージョン。。。ダンプラ!?

今さらわざわざ言うほどのことじゃないけど、

それでもつい言ってしまう言葉。

 

うまっっっポーン

 

速いよ、細かいよ。なのに全員の精度がめちゃ高いよ~笑い泣き

トラジャのスキルを見せつけるという意味では、

こちらを出す方が良かったのかもしれないけど、

たぶん日本で待ってるファンのために、トラジャの空気感や

メンバーの関係性が伝わる方を選んだんだろうなと思うと泣けるえーん

でもトラジャ担、結局どっちも見たい人が多いから(笑)、

こうやって披露してくれて本当にありがとうだよ。

 

ひとりひとり見てくと、本当にみんなうめえ。

毎日踊ってるとどんどんうまくなるからなあ。

で、レッスンはみんなわりとバラバラだったりするけど、

こうやって集まると阿吽の呼吸でバチっと揃っちゃうのね。

たぶんオートマティックだろうね。

一緒に暮らしてるからますます合っちゃうよね。

 

しめちゃんは、相変わらずみんなを困らせてるし😂

BSフジ思い出しちゃうよ。

でもめっちゃカッコいいグッ

 

床にスマホ置いて撮影するの、なんか懐かしいな。

と思ってふと漁ったら、ブログに写真残ってた(笑)。

6年前ですってよ。

もうずいぶん昔のことのようだな。

 

 

話を戻して。

本編撮影のメイキングも、暑いんだろうけど、

本人たちが楽しむこと、それをそのまま届けることを

意識してやってくれてる感じで嬉しい。

カメラに寄ってくるときの表情とかやることも

なんかいちいちかわいいんだよなあ。

 

あー、ほんとトラジャちゅきちゅきチュー

 

バチバチに踊るTravis Japanと、

わちゃわちゃcuteなトラジャを一緒に摂取できる

こんな最高の動画をありがとう✨