部屋の片付けはまだ終わっていませんが💦(衣替えも兼ねてるからさぁ)
今日はちょっとお出かけしてきました。
屋良君のミュージカルです。リチャ君も出てました。
めちゃくちゃ近くて見やすかったし、駅からのアクセスも抜群にいいし、
よみうりホール最高ですね!
いろいろあってちょっと遅れて、冒頭シーンを見逃したので、
途中から理解しようとがんばったんですが・・・。
結局最後までストーリーがわかりませんでした
これは内容が難しいとかではなく、私の問題でして。
というのも、長年偏った音楽の聴き方をしていたせいで、
歌を音として捉えるようになってしまったため、
歌詞の内容が全然入ってこないんです💦💦
今回はほぼ全編、セリフを歌うタイプのミュージカルだったのでもう絶望的。
もちろん断片的にはわかるんですが、話をつなげるところまでいかなくて、
終わってから友達に確認しました😅
そんなわけで、話の筋を追うことは早々にあきらめて(笑)、
ずっと演者さんたちのパフォーマンスをみてました。
みなさん歌もダンスもお上手で、普通のお芝居もみてみたい感じ。
リチャ君もうまかった。いい声~。
そしてそして屋良君。
そもそもこれを観に行ったのも、内容云々より屋良君が踊るならというのが動機で。
踊りが本当に上手い人って、全身使ってめいっぱい踊ってる人と同等のエネルギーを
少ない動きでも感じさせてくれる(と私は思う)んですが、屋良君はまさにそれでした。
(+81の先生方にもたくさんそういう人います)
魅せ方にもいろいろあるけど、私はそういう表現がすごく好きなので、
ああ、いいものみたな~って気になりました。
あと、シンセかな?DJ風コーナーのときに出すリズムがバチクソハマってて、
音がど真ん中にキマったときにしか得られない快感があってヤバかったです。
あれはプロのパーカッショニストレベルですね
終演後のトークイベントは、空調の寒さと空腹に耐えられなかったのでやめて、
とりあえずなんかたべよー!ということになったのですが、
国際フォーラムの中に、いい感じのカフェを発見。
ドトールの豪華版みたいだなと思ってたら、どうも系列店のようです(笑)。
なんとここで・・・
レモネードサンドウィッチしちゃいました
(アクスタ全員分持ってたんだけど、さすがに憚られたので😅
屋良君尊先のちゃかちゃんと、屋良君に会いたがってたげんげんで)
これ、めちゃくちゃ美味しかったです。
一応、オープンテラスかな?気候も相まって気持ちよかった♪
一方、LAのトラジャちゃんたちは、
ペインパパ&ステイシーママに会ってた✨
TRAVIS PAYNE@ItsTravisPayne
Family Reunion ✨@TravStace x @johnnys #travisjapan #welcome to #hollywood 🇯🇵✨🇺🇸 #music #dance #love #always 🙏🏾 https://t.co/Bt9mbYONi6
2022年05月04日 10:29
やっと会えたね~✨
最初にあがったステイシーのストーリーにノエル君がいなくて、
なんでなんで???ってなったけど、写真が切れちゃっただけらしくて、
その後のパパのTwitterやトラジャのインスタには
ちゃんと全員で写ってたからよかった😊
わたしが勝手に関連付けてるだけだけど、
屋良君の舞台観に行った日に、初のレモネードサンドウィッチして、
トラジャはパパとママに会ってて。。。
なんかいろいろリンクしてるなあと思いました!マル!