ちょっとちょっとー!
聞いてないよ、今日アップするなんてー!
もう、予定が狂っちゃうじゃないのー ←なんだかんだ喜んでる
これはつまり、年内でシーズン1が一区切りってことなのかな?
シーズン2は元旦スタート!
な~んてことは。。。絶対ないとも言い切れないよな🙄
とにもかくにも、ft. Choreographersの第四弾。
またまた見ごたえのあるラインナップとなっております
おーい、この始まり方、可愛すぎんか???
誰のアイデア?先生だったらもう意外性の塊すぎるんですけど(笑)。
周平さん・・・メロン先生とお呼びしましょう(笑)。キャラが掴めん😆
メイキングみてると、人見知りなのかあんまり話さないし陽キャ感ないんだけど、
こんなオモロカワイイ振付作れちゃう人が陰キャとも思えない。興味深い。
そして、2:38頃のかる~く踊ってるげんげんがメタクソかっけー
最後、後ろ向きで歩いてコケるまつくが、まつくすぎてさいこー
うわー、やっぱりこの先生カッコいい!好きだわ。重心低くて体感強い✨
止めハネがはっきりしていて、メリハリある振付が本当にカッコいいしトラジャに合ってる。
そして3人だけのときはほぼのえさんしか見てなかったけど、このちゃかちゃんいいね。
先生と一緒に踊ることで何か触発されてる感じ。
レッスンは全員で受けていたのか。これ7人バージョンもみたいなあ。
途中のうみげんのイチャイチャや、ちゃかまちゅのおふざけも楽しい♪
最後、3人で映像確認してる時ののえさんが、超イケてるエガちゃんにみえるの私だけかな😂
(のえ担さんに怒られるかもですが、エガちゃん私の中では超いい男です)
これまたかわいい始まり方で。。。 終わり方もかわいい。
先生の雰囲気もなんとなくトラジャに近いせいか、終始みんなリラックスして楽しそうです。
でも踊ると、身体能力振り切れてる人特有の「有無を言わせぬ感」で圧倒されました。
アクロバティックな動きをしてもパワフルさより美しさが勝るというか。
メイキングみると、これは本当に大変だっただろうなと思いますね。そりゃ背中もつるよ😅
側転。。。ちょっとやってみたくなったけど、今やったら怪我するかな(笑)。
虎者が終わってから、また+81のレッスン&撮影をしてるのかなと
勝手に思ってるんだけど。。。どうなんだろ🙄
トラジャのパフォーマンスがテレビで大々的に解禁されたら、←ここ大事
このチャンネルを見る人の数は一気に増えると思います。
ちょっと寂しくなるくらい、トラジャが話題になる日がくるといいな。
くるといいな、じゃなくて、くる!(コトダマコトダマ)