いよいよ秋が深まってきたようですなもみじ

このタイミングかなと思って衣替えしました。

そろそろ羽毛布団も出すべきかしらね~。

 

 

 

 

さて本日のメニュー。

 

 

①秋ドラマ豊作の予感

②PANDAに夢中

③わたしは何が好きなのか?

 

 

こちらの3品でございます。

 

 

 

 

 

 

①秋ドラマ豊作の予感

今期のドラマ、おもしろいのが多いですね。

見たいドラマがあると曜日の感覚が狂わなくていいわ~(笑)。

月曜の「ラジエーションハウスⅡ」はすでに2回見逃してしまって、はてどうしよう?

窪田正孝君好きなんですよねえ~。。。

火曜は「婚姻届に判を捺しただけですが」が楽しみ!好きな俳優さんばっかり出てる~✨

RISKYのかな姉も出ますね(乃木坂出身って知らなかった💦)。

水曜は「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」。一話見逃して二話から見たけどドはまり。

杉野君、いい役きたね~。でもってこのドラマ、キンプリ共演者が多いよね(笑)。

木曜は「ドクターX~外科医・大門未知子~」が定番の面白さ。

「SUPER RICH」も楽しみにしてたけど、寝落ちしてしまってまだ見逃しみてない💦

金曜「最愛」はTBSがガチで作ってる感じ。複雑だけどおもしろい。

朝ドラ俳優がいっぱい出てる。特にエールが多いような。

土日・・・は今期はお休みしようかな🙄

日本沈没、ちょろっとみたけど日曜の夜にはちとヘビーそう💦

ドラマじゃないけど、遅くに鬼滅もあるし。

 

 

②PANDAに夢中

ふと、YouTubeのおススメに出てきたパンダの動画。

まわりにもパンダファン(?)は何人かいて、かわいいだろうなと思ってはいたのですが、

ちゃんと見てみたら、ちょっとこれかわいいどころじゃねーだろお???デレデレ

そこそこの長さあるのに、最後までみちゃう。ぽてぽてたまら~んデレデレ

和歌山行きたいっていってた友達の気持ちがわかりました。

上野なら近いんだけどね😅

猫の動画はお気に入りがいくつかあっていつも癒されてるんですが、

これからはパンダも仲間入りですパンダ

 

 

③わたしは何が好きなのか?

+81チャンネルで、往年のジャニーズソングを楽しんでいる今日この頃。

で、あらためて気が付いたんですけど、自分はジャニーズの音楽が好きなんだなあと。

事務所としては、いろんな面でちょっとどうよ?って思うこと多いし、

必要以上に華美なのは好きじゃない。

じゃあ何がいいんだろ?ってなったとき、ああ、音楽かなと思ったのです。

いろんなジャンルを取り入れたり、才能のある人たちがいろんな曲を作ってくれて、

ポップでわかりやすい中に本物のエッセンスを入れてくれてるから楽しいんですよね。

これが自分たちで作詞作曲してるアーティストだと、振り幅は限られる。

いくら好きでも、多様性という意味では個人では限界があるので。

80年代のアイドルソングの多彩さはジャニーズだけの話じゃないけど、

感性がやわらかい時期に、たくさんいい音楽に触れさせてもらったなあとつくづく感じてます。

特にあの頃は生バンドが主流だったから、今にはない豊かさがあったんですよね。

・・・こういうの懐古厨って言うのか(笑)。

 

Travis Japanは音楽の持つ魅力をダンスで表現できるグループだと思います。

曲の雰囲気、歌詞、世界観を視覚でみせてくれる。増幅してくれるの方が正しいかな?

自分がずっと何らかの形で音楽に関わってきたこともあって、

音楽とともにある踊りが好きなので、トラジャは出会うべくして出会い、

ハマるべくしてハマったんだろうな。

だから+81も楽しいんだろうな。

(まあ、解釈や表現方法はオリ曲のアプローチと違ったりもしますがね😅)

 

 

 

 

 

 

 

はい。

今回はこんな感じです。

 

 

 

トラジャごとは、もういろいろありすぎて追うので精一杯なので(笑)、

レポ的なものが得意なお姉さまたちにお任せ😅

マメなようでそうでもないんだよね笑い泣き

でもあれもこれも、ちゃんとチェックしてるからね~~~ウインク