戦国時代 | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

最近(でもないけど)、男性ダンスボーカルグループの動画をいろいろみています。

日本を中心に韓国も少し。

 

それもこれも、トラジャの立ち位置はどんなもんやねんというのを、

贔屓目なしにちゃんと見極めたいと思いましてね。

 

一部主観が入ってますが(笑)、気になったグループをあげてみます。

 

 

来月デビューするBE:FIRSTは歌が上手い。曲もキャッチー。

ダンスはまとまって見える。けど今のところアンテナに引っかかる子はいないかなあ。

 

同じ日にデビューするINI。こちらはメンバーを知っているので強みもわかる。

ダンスは木村君の踊り方がとても好み。全体にはレベルのバラつきが目立たなくなってる。

歌の上手い2人の見せ場が少ないのと、曲が好みじゃないのが残念。

 

超特急はちょっとジャニーズっぽい?

アイドル性、エンタメ性が高い感じがする。華がある。歌もダンスも上手。

 

Da-iCEは歌もダンスもビジュアルも全部レベルが高い。

カイちゃんにそっくりな踊り方する子がいる(和田君というらしい)。

シッキンさんの難易度高い振付を踊りこなし、ボーカルの音域は広く声も美しい。

曲も流行りとか関係ないカッコよさがあって、露出が多ければ絶対もっと売れる。

 

 

K-POPは、ダンスはみんな上手い。

けど、それぞれのグループの特長を掴むところまで見てない(見れない)。

音楽として惹かれる要素がないので、飽きちゃうんだよな😅

 

 

ざっとこんな感じです。

まだまだこれからもチェックしていきますが、

ジャニーズ。。。がんばらんといかんね💦

パフォーマンスで売っていくなら、この人たちみんなライバルだよ~。

事務所の力がバカでかいからテレビに出れてるしファンも多いけど、

知られてない魅力的な実力者がこんなにいっぱいいるんだなって。

Da-iCEとか売り方うまければBTSくらい人気出そうだもん。

 

 

とりあえず、ジャニーズは歌が課題だなあ。。。

難しい曲を歌うならちゃんとレッスンしてほしいし、

そうでないなら、音域や声質に合う曲を歌ってほしい。

 

 

トラジャもまだ世に知られてない実力者だと思ってるけど、

ボーカルはまだ本格的に力入れてないですよね。

上にあげた中にもボーカルとパフォーマンス分かれてるグループも多いけど(LDHもそうかな?)、

ジャニーズは基本的に歌いながら踊るスタイルだからなあ。

個人的にはトラジャは歌わない曲があってもいいと思ってるし、

平等な歌割とか、ユニゾンのサビとかにもこだわらなくていいんじゃないかと思ってます。

って、オタクにブーイング受けそうなこと言ってますが(笑)。

 

んでも一般の人って、やっぱり歌から入るんだなって実感してるので、

ジャニーズはとにかく、もうちょっと歌がんばろう。

 

というわけで、えらい人、ここ見てたらよろしくお願いします!(みてねーし)