はうーーーーーー
たまらんーーーーーーーーーーー
すきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
っていうか、
うちの園児たちはどこに行ったんだ!!!???
みんな。。。大人のオトコじゃん。。。最高やで
いろいろありますがまず、一番に叫びたいこと。
「振付したひと、誰ですかあああ???????????????」
ちょっと本当に、最初から最後まで全部、めちゃくちゃ好みすぎるんですが?
曲がいいのが大前提にあって、トラジャに踊りこなせるスキルがあるからこそ、
振付の良さが際立つわけですけど、とにかくセンスが良すぎます。
どっかに書いてあったかなと思ってちょっと調べてみましたが、
振付した方の名前はないですねえ。
具体的にお名前が知りたいです。あなたの振付のファンですと言ってガッツリ握手したい。
構成も素晴らしいですね。後半の間奏部分、縦一列からの崩し方とか惚れます。
アクセントの入れ方もタイプ。。。
他にも何かトラジャに振付してるのかなあ~。気になる~!
そして箱がなくても全然OKでしたね。さすがだね。わかってたけどね
一人が歌って踊ってるときの、他のみんなの間の埋め方も好きだった✨
静と動のコントラストが、表現の奥行きを感じさせてくれるっていうか。
ひとりひとりのダンスもすごく良くて、全員に品の良さと色気が共存してるのがたまらない。
冒頭の、わたしが死ぬほど好きな(笑)、横を向くちゃかちゃんは、
ちょうどカメラが切り替わるタイミングになってしまって堪能できなかったけど、
全体がすんばらしかったので、まあいいかという気分になりました(笑)。
そういえばちゃかちゃんもINTERACTIONAL好きって言ってたなあ。嬉しいなあ
歌割少ないけどね(笑)。どアップのお顔は美しかったです。
この曲選んだげんげんは、枝毛ができるくらいいい子いい子してあげたい!!!GJ
ファルセットでちょっとかすれるとこ、色っぽくて良いです。
あと、この曲に限ったことじゃないけど、げんげんの目線の送り方とか表情の作り方が好き。
ノエル君は「焦らずに~」って歌ってる時の、クールな目線がめっちゃいい。
こういう表情、もっと見たいかも。どうも私はSっ気のあるノエル君に惹かれがちだなあ(笑)。
しーくんは、手先足先まで丁寧で美しい。どうした?色気が細部に宿ってますよ?
髪かきあげてるの初めてみた
うみくんは、一番情熱的な感じがする。熱を内に秘めてるというか。
同じ曲でも表現がみんな少しずつ違って面白いなあ~。
しめちゃんは、ソロパートのしなやかな踊り方と振付が合ってて素敵。
色気の出し方も中性的に感じますねえ。
まつくはソロパート少ない(ない?)んだよね💦歌もちゃんと聴きたかったなあ。
配信のときどこかですごい刺さる瞬間があったんだけど。。。
っていうか、Every time I~のところが、どうしてもエビ玉に聴こえちゃうのどうにかして🤣
この曲の定点映像がほしい。
切実にほしい。
でも光一先輩の曲だもんな😅
先輩方のいい曲をパフォーマンスできるのもJr.の特権だから、
こんなに楽しませてもらえるなら、あとちょっとだけJr.でいるのもいいかなって思える。
けど、次回のカバー曲のことでちょっとざわついてるみたいですね💦
トラジャは先輩の隠れ名曲を掘り出すのがうまいんだよな。。。😅
とりあえず、楽しみにしてますよ♪
【追記】
何回もリピってるうちに、ようやく気が付きましたが、
ソロパートの照明はメンカラなんですね😲
そして全員のパートは紫。。。
指定したのか、照明さん側で組んだのか。
素敵です✨
少クラの照明好きだなあ~。