昨夜のインスタ開設でスッと気持ちが軽くなりました。
玄樹担の友達も元気になってよかった✨
そして、久しぶりにみた玄樹君の姿が美しすぎてため息出ちゃいました

さてさて、ここからはトラジャごとをどどーんといきますよ!
テレビとラジオ
もうたくさんあるから大変!(ありがたいですね)
松村らじらー聴いた。
のえさんQさまもみた。
しーくん水曜バスケはみてないゴメン!
インフルエンスは録画頼んであるからまとめてみる。
以下のちゃかちゃん関係はちょっと感想長めに(サッセン

●RISKY~2話~
引き込まれましたー。みてるときは、洸汰7:宮近3くらいの感覚でいますね。→追記/3話済。洸汰9.5:宮近0.5になりました
そのせいか、噂のあのシーンも役としてわりと普通に入ってきたし、
むしろバックボーンがみえてきてキュン要素が増してきました。今夜3話!楽しみ!
●くりぃむクイズミラクル9
なかなか出てこなかったけど、出てきたら結構ご活躍。
ちゃかちゃんって、たまに暴走して変なこと言い出すからヒヤヒヤするんだけど、
今回はファンじゃない一般の人がみても面白いと思えるような部分が多くてよかった(笑)。
あと、マイケル・ジャクソンからの予告のえさんの流れはエモでした。
●サウナ有岡
テレ東深夜帯にピッタリのゆる~い内容で、個人的にはとても面白かったです。
人見知り全開で始まり、最後にはデトックスされました~って感じのスッキリ顔。
サウナの効果がわかりやすかったし、有岡君の地味なサウナオタクっぷりも愉快でした。
ちゃかちゃんその後、他の番組でサウナに目覚めたと言っていたけどマジだと思います。
anan
買い占められちゃってたらどーしようと、昼休みに急いで本屋に向かいましたがまだ大丈夫でした。
表紙とほぼ同じ構図の写真が見開きに使われてますが、
げんげんとノエル君としめちゃんはこっちの方がカッコいい!
男性の顔は「眉毛が上がってて目との間隔が近い」のが個人的ツボなんですけど、
ノエル君がこの点においては優勝なんだよなあ~。土方ノエルもメイクが絶妙だった。
最近は眉毛まっすぐが流行ってるの?賛成コンでも眉毛の話題出たというレポをみた気がするけど、
みんな眉上げていこーよー。その方が絶対カッコいいってばー。
テキストも良かったですね。
しめちゃんがトラジャのパフォーマンスについて話すの好き。
いつも自分が思ってることを「正解だよ」って言ってもらってる気がする。
のえママのお手紙エピソードもよかったなあ。
トークセッションでは、松松加入のときのしーくんの話がおもしろかった。
ノエル君もちゃかananの言葉に共感したんだね~。さすが同担

げんげんは、また「7人で仲良く」って言ってる。本当にいつも言うなあ。
いろんな先輩たちみてきてるからってのもあるのかな。
トラジャはO型が多いからまとまりやすいとは思うんですよね。
ちなみに自分もOで、まわりも何故かOばっかりなんですけど(笑)、
グループはO型だけより少しA型がいた方が落ち着く気がします(ABの役割はわからない

それと、今回雑誌全体のテーマとしてSDGsというのがありました。
恥ずかしながら、聞いたことあるけど何だっけ?って感じで💦
でもおかげさまでしっかり覚えました。
そしてなんと、外務省の公式TwitterがTravisJapanをタグ付けしていて!
す、すごくないですか???
前々から少し感じてたんですが、事務所はトラジャを
品行方正でクリーンなイメージのジャニーズとして売ろうとしてたりするんですかね?
実際「きちんと感」は抜群だから、世間の悪いイメージを変えるきっかけにできるとは思うんですよね。
あと、若い女子だけじゃない、男性とか大人とか他界隈のオタクとか、
アピールするターゲットの幅が広いような気もします。
それらの層の人たちにどこまで認知されてるかわからないけど、
なにか使命のようなものを背負っているような。
だとしたら、ファンとして誇らしいですね✨
MステDVD
まだトラジャが出てるとこしかみてないです💦
見る前から、画質や照明に難ありとかいろいろ噂を聞いていたので、そのつもりでみました。
そ、そうね、たしかに。。。



まだ一回しかみてないので、何度かみて、書く気になったら感想書きます(笑)。
虎Tube
みんなサイコー



めっちゃ笑わせてもらいました!そしてまさかの前後編(笑)。楽しみ♪
そういえば、先日やっと桃鉄をみまして。
玄樹君関係の何かみて泣いたあとに、元気出るやつと思ってみたら超笑って、
すっごい情緒不安定な人みたいになってました(笑)。やべーな。
だいたい、書きたいことは書いたかな。
はあ~、入国予定日まであと10日。
なにとぞ!なにとぞ!!お願いします!!!