毎日怒涛のようにトラジャが供給されて溺れそうです、ブクブク。
雑誌買わない宣言はもう過去のものとなりました。
ViViは写真もテキストもめっちゃいいです。さすが幸福度ナンバーワンだなっ。
実はこの間、ダンススクエアも買っちゃったんですよねー。
虎者についての3組に分かれてのトークも内容濃いし(ちゃかちゃんがあの涙について語っている。。。)、
サマパラの記事が、あまりにツボすぎて買わずにいられませんでした。
すごく単純な話、たぶんトラジャと自分は音楽的な好みが似てるんだと思います。
ではそんな流れで、今さらいってみます。
「トラジャにやってほしい曲~~!!!」
一か月前の話題だけど、まあいっか。
ジャニーズ詳しくないのを逆手にとって(?)、懐かしのナンバーからチョイスしてみました。
ただ、7人でやる曲が思い浮かばなかったので、とりあえずソロまたはユニットにしています。
でもどれも7人でやってもいいかも☆
●ちゃかちゃん
「抱きしめてTONIGHT」田原俊彦
やっぱりちゃかちゃんには、ガッシガシに歌って踊ってほしい。
この曲とダンスが大好きで、当時トシちゃんが歌番組に出るたびに食い入るようにみてたなあ。
(懐メロ版にしたので、キンプリのFunk it upは泣く泣く外しました~)
●うみんちゅ
「レイニーエクスプレス」少年隊
どうやら私はENTERでみた「傘をさすうみんちゅ」が気に入ったらしい(笑)。
なんでこの曲を知ったのか思い出せないけど、いい曲だなと思ってずっと覚えてました。
●ノエル君
「らいおんハート」SMAP
個人的な意見ですが、この曲は20代後半になってはじめて歌えると思っていて。
客観性と情熱どちらもある感じが、とてもノエル君に合っている気がします。
●しめしず
「ファンタスティポ」トラジハイジ
トラジャの中で、アイドルであることの意識が特に強い印象のしめしず。
この曲は音楽性高いけどアイドル感もあるし、二人ならどう振付するかも見たい。
●松松
「M」男闘呼組
まつく=ギター、げんげん=バラード、イニシャル=Mという発想(笑)。
成田君が彼女のことを書いた曲と言われていますが、松松にはお互いのことを歌ってもらおう。
(2番のBメロは絶対げんげんに歌ってほしいです。)
以上です。
まあ、少ない候補の中からよくがんばったよ、自分。うん。