Travis Japanについて語る⑳ ~ひろがる世界~ | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

ENTERをみてから、というかサマパラをみてからかな、
トラジャがやったジャニーズ先輩曲の中に、いくつか気になる曲が出てきました。
傾向としては、関ジャニ∞、ジャニーズWEST、Sexy Zoneあたりに好きな曲が多い感じです。
最近は原曲を聞きにいって、トラジャとの違いを楽しんだりしています。

中でも、現時点で特に気に入ってる曲をいくつか挙げてみようと思います~。


ROCK THA TOWN/Sexy Zone
ちゃかパラのときは、そこまでではなかったけど、
ENTERバージョンが猛烈に楽しすぎてドはまりしました。
で、オリジナルみたら(聴いたら)、あまりにも違いすぎて本当にビックリ(笑)。
こんなにキラキラにカッコいい曲をよくもまあ、あんな風に。。。(笑)。
でもちゃかちゃんの崩し方って絶妙で、おふざけとカッコよさの塩梅が天才的。
笑える+グルーブ感=超楽しいって感じで、大好きになっちゃいました。

Criminal/ジャニーズWEST
耳に残る曲ですよね~。
ダンスもめっちゃカッコよくて、トラジャ版の振付は誰なんだろうと気になっています。
こちらも本家を見に行きました。
おー、こっちもカッコいいぞー。
踊れる人たちらしいというのはなんとなく知ってましたが、バラエティのイメージと違っていいですね。
結構好きなんですよね、WESTも。
っていうか、わたし関西系が好きなのかも。関ジャニもAぇ!groupも好きです。ゆるっとですが(笑)。

SO CRAZY/中山優馬
トラジャビギナーの私は、しっとり系のトラジャを知らなかったのですが、
こういうのもいけるんだ、すごくいいなと思いました。
特に、サビ前のげんげんと大サビ前のまつくの歌が素晴らしい。
優馬くんは、だいぶ前にちょっとテレビに出てたのを覚えてます。
いまは舞台で活躍されてるんですね。
これも本人バージョン聴いて、歌が上手いし、声がすごく素敵だなと思いました。

Suger/嵐
この曲、今回のENTERで初めて聴いたのですが、イントロから引き込まれました。
メロディーもリズムも洒落ててかなり好きです。トラジャの歌割もすごく合ってる。
嵐の曲と知り、言われてみればなるほどという感じでした。
世の中はこんなに嵐ファンであふれているというのに(まわりにも結構いる)、
10年くらい日本にいながらいないみたいな生活していたので、ほとんど知らなくて。
タイミングが違ったら、私も嵐にハマってたのかもなあと思ったりします。


あと、関ジャニは「宇宙に行ったライオン」「Masterpiece」「Street Blues」と、
ソロコン曲含め、いい曲がたくさんで意外でした(と言ったらなんですが)。
ズッコケのイメージしかなかったから、熱い曲、カッコいい曲、オシャレな曲と、
いろいろあるんだなあと(あ、「友よ」も好きです)。
セクゾの「名脇役」もノエル君が歌ってるのを聴いていいなと思ったし、
他にも細かくあげたらキリがないくらい、いろいろないい曲との出会いがありました。
トラジャが魅力的な曲をチョイスしてるのか、そもそも趣味が合うってことなのかもしれないけど、
とにかくジャニーズは一歩踏み込んでみないとわからない魅力がたくさんあると思いました。


ENTERのMCの流れ(?)で、トラジャにやってほしい曲ってのが話題になってましたが、
ジャニーズ曲詳しくない私なりにいろいろ妄想しています(笑)。
まとまったらまた書こうかなあ。。。