ダヴィンチのトラジャアンケートやりました。
ものすごい気合入れて書いて、めっちゃいい文章書けたのに、
送信って押したら「時間オーバー。やり直したまえ」とな(泣)。
遠い昔、ライターの仕事してたとき雷で停電したとき以来の衝撃。
まあ、意地で書き直しましたけどね。
これから書こうとしている方、もしいらっしゃいましたら、
web上で書かないでwordとか使って下書き残しといた方がいいですよ~。

アンケートはこちらです


良く思うのが、トラジャのファンってめっちゃいい人多いですよね。
私はtwitterはやってないですが、Yahooのリアルタイム検索で情報収集していて、
トラジャ関係で検索すると、いつもみなさん愛が深いなと思います。
それも、アイドルにキャーキャー言うタイプの愛じゃなくて(そういう方もいますが笑)、
サポーターというか、家族というか、見守る系の愛。
YouTubeのコメント欄もあったかくて、みんなで一緒に応援していこう!って気になります。
ダヴィンチの件も、他のいろんなお仕事のときも、大きな仕事が決まるたびに
いつも驚きと喜びであふれていて本当に素敵。
Jr.祭りでトラジャが仕切ってることに感動してる方とか、もうどれだけいい人なんだ。
長くファンやってる方は、不遇な時代を知ってるからなおさらいろいろ感慨深いんだろうなあ。
そしてやっぱり、トラジャのみんなの人柄やあり方がそうさせてるんだなと思います。


先日、絶対買わないと決めていた雑誌についに手を出してしまいました(TVガイド)。
内容がソロコンについての個人インタビューと7人でのスペシャルトークで、
ボリュームが相当あり中身が濃そうだったので、これは特別だと腹くくって買いました(大げさ)。

この感じだと、ダヴィンチも買っちゃいそうだなあ。。。(笑)。