Travis Japanについて語る⑩ ~Jr.祭り感想~ | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

あれやこれやと目白押しすぎる今年の夏、ダメ押しの無料配信ライブ!
すごいなと思っていたら、これはトラジャちゃんたちが提案したとのこと。
なんせ新参者なので、過去のことは詳しくはわからないのですが、
とりあえず今現在の彼らは事務所(タッキー?)といい関係でいるのかなと思いました。
しかも始まってみたら、Jr.祭りというかトラジャ祭りくらいのボリュームで。
デビューしていろんな事情にがんじがらめになるのと、
こうやってすぐに意見取り入れて実現してもらえるのと、
どっちが幸せなのかなあなんて考えちゃったりしました。


前置きはこれくらいにして。


ライブ、楽しかったです。
初っ端、Talk it! Make it!のあとハピグルがきたのは嬉しかったけど、
あの衣装、正直好きじゃないんだよなあ~(笑)。

その後、他のグループの子たちが登場。
少クラだと流し見してますが、せっかくなのでちゃんとみてみました。

HiHi Jetsは、半分くらい顔覚えました。
美 少年も同じくらいかな。このへんの子たちは結構テレビ出てますね。
7MEN侍は、ギターが2台でひとりはネックの向きが逆なんですね。左利きか。
ジャニーズのバンドというと、どうしても男闘呼組を思い出してしまう。。。
いかん、また成田君が恋しくなってきた(笑)。
クリエCはちゃかパラのバックだったので結構ちゃんと覚えてます。
人気あるのわかる感じしますね。関係ないけど新君は友達に似てます(女子です)。
Jr.SPはしめちゃんのバックの子たちですね。ちなみにしめちゃんも友達に似てます(男子です)。
少年忍者はいっぱいいたなあ(笑)。お祭り忍者は懐かしかった!

いろんなグループみながら、自分がどこに入るかって選べないんだよな、
俺ホントはあっちが良かったとかあるんだろうなあなんてことを考えてました。
メンバーはいいけど方向性がいやだとか、その逆もありそう。
トラジャはその点、誰も不満はなさそうな感じですね。


そんなこんなで30分くらい経ったところでねじねじウォッシュ~♪が始まって、
えっ、まさか、これで終わりじゃないよね???とドキドキ。
無料だから短くても文句言えないけど、トラジャがあれだけはいやだー!
と思ってたら、ちゃんとMCタイム~後半と続いていきました。

途中、ストスノメンバーも出てきて、まあ、そこは正直どうかなと思いましたが。。。
本人たちに非はないんでしょうが、Jr.祭りなんだからさってのはありますよね。


話をトラジャに戻します。

まさかのソロコン曲を一曲ずつ披露!
えーやだーうれしいんですけどー☆
だんだんと「何を歌うか」が気になってきて、
途中で、あ、サマパラ前に一人ずつお披露目してたやつだって気が付いて、
ちゃかちゃんが予想通りのMasterpiece!うおー!(歓喜)
ただ、あの最初に顔をガッと上げるのがめちゃくちゃ好きなので、
それがなかったのが残念だったかな。

そして、ソロ経験後はじめての7人でのVOLCANO~GET ALIVE。
まず衣装が、好きなやつだった。。。嬉しい。。。
これに限らず、トラジャの黒×白の衣装がめちゃくちゃ好きです。
踊れる人の衣装はシンプルな方がいいと思う派です。
マイベスト衣装はMIYAVIコラボのときのだけど、あーでも金刺繍もいいなー。

そして、パフォーマンス。
わたしあんまり泣いたりしないんですが(中森明菜か)、
ちょっと泣きそうになりました(泣かんのか)。
胸にぎゅうっとくるものがあって、終わってしばらく余韻が抜けませんでした。。。
できればこのあと、同じシリーズの曲を作ってもらって、ギラギラ3部作にしてほしい。
この路線、トラジャにしかできないので、メインにしてほしいです。


その後、ほわほわしたコーナーがあって、
Jr.の小さい子たちと手を洗うトラジャちゃんたちは、
親戚のお兄さんのようだったり(うみんちゅ、しめちゃん、シズヤ君)、
先生のようだったり(ノエル君、ちゃかちゃん)、同じ子どものようだったり(まつく)。
※げんげんは見そびれた
ラストもTogether Nowで、本当にトラジャづくしでした。

これが無料で、アーカイブ付きだなんて。
ありがたすぎです。
配信ライブの日も決まったし、まだまだ熱い日は続きそうですね!