先日のブログで、『自分がソロコンするならどんな選曲するかを妄想してみたけど、
つまんなそうだからやめた』と書いたら、
なんと「みてみたい」と言ってくださった方がいて、
嬉しくなってしまったので、図々しくも作ってみました(笑)。
設定としては、トラジャくらい歌って踊れる感じです。ギターも弾けることにしようかな。
Jrも複数人いて、ハモリもダンスもコントもなんでもしてくれます(笑)。
ではどーぞー。
***********************************
①Funk it up(King & Prince)
②カナシミブルー(Kinki kids)
③Face Down(嵐)
④青いイナズマ(SMAP)
~少年隊メドレー~
⑤仮面舞踏会
⑥デカメロン伝説
⑦ABC
⑧STRIPE BLUE
⑨らいおんハート(SMAP)
⑩ルート・17(男闘呼組)
⑪Keep the faith(KAT-TUN)
⑫LOVE YOU ONLY(TOKIO)
⑬Spark and Spark(King & Prince)
⑭$10(SMAP)
⑮Happy Groovy(Travis Japan)
⑯Glass Flower(King & Prince)
⑰硝子の少年(Kinki kids)
⑱DAYBREAK(男闘呼組)
-----------------------------------------------
【解説】
好きで歌える曲だけやってるとバランス悪いので、
好きだけどサビしか歌えない曲とか、雰囲気で選んだ曲がいくつかあります(笑)。
①Funk it up(King & Prince)
はじまるよー!って感じの始まりで、いつ聴いても踊りたくなっちゃう曲。
②カナシミブルー(Kinki kids)
語るほどの思い出とかあるわけじゃないけど、なんか好きなんだなあ。
③Face Down(嵐)
JPOPまったく聴いてなかった時期、いろんなお店で耳にして気に入った曲。
④青いイナズマ(SMAP)
SMAPの曲で好きな曲のひとつ。
~少年隊メドレー~
⑤仮面舞踏会
実質、私のジャニーズはここから始まっている。血が騒ぐ系?
⑥デカメロン伝説
なんも考えずに楽しくなれる。
⑦ABC
すっごく素敵な曲なんだけど、Angel Baby Cupidって意味わかんない(笑)。
⑧STRIPE BLUE
爽やかでオシャレでカッコよくて、いい気分になれる。
⑨らいおんハート(SMAP)
「ありきたりな恋 どうかしてるかな」の歌詞が深すぎる。夜空ノムコウより好き。
⑩ルート・17(男闘呼組)
疾走感がカッコいい。ロックとかギターを好きになったのは男闘呼組から。
⑪Keep the faith(KAT-TUN)
いまだに先にやめた2人の顔がわからないけど、氷室さん作のこの曲はかなり好き。
⑫LOVE YOU ONLY(TOKIO)
シンプルにかけあいを楽しめて楽しい。
⑬Spark and Spark(King & Prince)
底抜けに明るいってわけじゃないんだけど、なんかワクワクする要素が詰まってる。
⑭$10(SMAP)
テンポとか曲調とかなんか全部カッコいい。ノリノリになれる。
⑮Happy Groovy(Travis Japan)
ゴキゲンって言葉を音楽にしたらこんな感じだと思う。
⑯Glass Flower(King & Prince)
キラキラ王子様ソングのカップリングとは信じられない大人なバラード。
⑰硝子の少年(Kinki kids)
世界観が完璧。まったく飽きない。一生聴いていられそうな気がする。
⑱DAYBREAK(男闘呼組)
成田君が好きすぎて、絶対上のパートしか歌わなかった(笑)。
以上でございます~。
曲順とかまで考えてたら時間かかっちゃいました。
なんか、青がつくタイトルが多いですね(笑)。
カラオケいきたくなっちゃったなあ。。。