トラジャの動画視聴が止まりません。
わちゃわちゃ動画見始めたら次々と見てしまって(すごくたくさんあるんだもん)、
一人一人のキャラやメンバー同士の関係性がわかってくるにつれ、さらに沼度が増しております。
そしてふとダンス動画に戻り、そうだったこの人たちすごいんだったと思い出すのです。
術中にハマった感がめっちゃあるのですが、ここは喜んでハマっておくことにします。
さて今日は、現時点で出会ったお気に入りパフォーマンスについて書きたいと思います。
動画公開されている曲はどれもタイプが違って、どれもそれぞれの良さがあるのですが、
個人的に特に好きなのが「LOCK LOCK」と「VOLCANO」です。
「LOCK LOCK」
まず、楽曲が素晴らしい。ものすごーくよくできてる。
メロディー、詩、ノリ、構成、アレンジと、
これがデビュー前のグループのオリジナル曲だなんて信じられないくらいのクオリティ。
ジャニーズどうなってんの!?
そしてこの曲の良さを生かし切った振付構成がまたお見事。
キスマイの千賀君って、中居君がかわいがってるピアノの人くらいの認識しかなかったけど、
この曲の振付考えたのが彼だと知って、すごい才能だなとビックリしてます。
メンバーの踊りの個性を熟知した上で、ひとりひとりを引き立てる構成になってるし、
トラジャだからこなせるであろう、早くて細かい振りがてんこ盛りでめっちゃ魅せてくれます。
でもサビはシンプルで、見てる側も一緒に踊れるようになってて楽しめるという。。。
最高ですね。
ではダンスについて、細かく好きなところを取り出してみます。
0:16~0:17 宮近君(黄色い靴)
0:34~0:35 松田君(全身黒)
0:44~0:47 松田君
1:04 全員
1:11~1:13 宮近君
1:15 宮近君
1:50~1:55 七五三掛君(上が黒、下が茶)
2:02~2:03 松倉君(黒白)
これでも結構絞り込んでおります(笑)。
主に体の使い方と音との絡みが自分的にツボなところをピックアップしてみました。
ちなみにこれはあくまでもこの曲のこの映像の場合の好きポイントです。
名前出てないメンバーも、別の曲だと好きなところあります。
あとそうそう、この曲のライブ動画で聴ける、
間奏の宮近君の「drop it! HAHA!」って煽りが死ぬほど好きです。
ピックアップが結構大変だったので「VOLCANO」はまた次にします(笑)。