NHK杯 | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

NHK杯、楽しませていただきました
でも男子フリーは見れなかった~

男子SPのだいちゃん、素晴らしかった・・・キラキラ
4回転決まると無敵感がハンパないね。
ただ今回、個人的にすごく印象に残ったのは、演技前と演技後の表情。
覚悟が決まった男の顔っつーの?
ピンと張ったものがあって、それが演技にも出てました。

あっこちゃんは、SPのときはいい顔してたけどフリーでは沈んだ表情だったので、
調子悪いのかなーと思ってたらやっぱり不調だったみたいですねぇ・・・。

うぬ?
なんか選手の表情をみて結果を予測する占いみたくなってきたぞ(笑)。

まおちゃんは、その成長ぶりに感動しました。
みんながまおまおと騒ぐ中、どちらかというとアンチだった私。
大人びた表現を好む自分にとって、若かった彼女のあどけなさとか可愛らしさは魅力ではなかったんですが、
ここ2年くらいでどんどん大人っぽくなって、好感度ぐんぐんアップ上げ上げ
やわらかさ、繊細さ、強さ、さらには深みまで出てきて、今回のフリーは文句なし!
でもって、コメントまで変わったんですよね、彼女。
前は「しっかりがんばりたいと思います」ばかりで、やっぱり子どもっぽかったんだけど、
今は、自分の中から出てくる言葉で思いや状況を語っていて素晴らしい!

成長する人、大好きです。がんばれー

そういえば宮原知子ちゃん。
体つきは子供なのに、顔と演技がオトナで、今後が楽しみ。
あと、イタリアのマルケイさんもスタイルよく演技もオトナで魅入ってしまいました。
彼女もあっこちゃんくらいの年齢らしく、つくづく私の好みは「成熟」だなと(笑)。

ソチに向けて、ますます盛り上がること必須のフィギュア。
これからも応援するぞーきゃっ