ムリしちゃいけねえ。 | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

この間のライブの反省から心を入れ替え、テクニカだ、練習だと張り切っていたら、
その気合いについていけない脚が悲鳴をあげました

ライブ前から左ひざの具合がよくなかったのですが、
本番はやるしかないので、だましだましで乗り切りました。
その後、いつもならちょっとゆっくりするところを、次の本番が一ヶ月後ということもあり、
ひざの具合を気にしつつ「基礎基礎」とがんばっていたのです。

ところが、水曜日の練習後から、もう両足&脚が痛いわだるいわ・・・。
マッサージ、ストレッチといろいろやってみましたが、
3日経ってもよくならないので、ついに昨日、プロの手を借りることに。

マッサージや整体は家の近所にもいっぱいあるんですが、
身体のことで困った時いつも相談に乗ってもらっている友人のCちゃんのサロンへ迷わず行きました。
Cちゃん曰く、表面の筋肉の張りはすぐ取れるけど、
インナーマッスルの凝りとか張りって普通のマッサージやストレッチじゃ取れないそうで。
どこに負荷がかかってるかとかじっくりみてもらったら、骨盤の奥の筋肉がとにかくコリッコリだそうです。
(でも、インナーが使えてる証拠と褒められました
んで、かなり重点的にずーーーっとそこをほぐしてくれたのですが、
おしゃべりしながらも痛くて痛くて・・・
どうやらひざの不調をかばおうとして、無意識に他のところでがんばっちゃったりするみたいです。
さらに、左側の骨盤の歪みがひどくなってるのも関係あるっぽいです。

そして、めっちゃ一生懸命やってくれたおかげで、右側の痛みとだるさはほとんどなくなりました
ただ、左はまだたまにだるさの波がやってきます。
そーとー手ごわいな、こりゃ。。。
せっかくやる気になったのに・・・と思うけど、ここで無理したらこの先大変なので、
今日は練習もテクニカもおとなしく休むことにしました。

今後は、症状と好みにあわせて調合してもらった、脚に塗りこむ特製アロマオイルをお供に
また少しずつペースアップしていこうと思います。