発表会っつーのはいろんなレベルの人がその時の精一杯を出す場なので、
どんなに拙い踊りでも基本的にはやさしい目でみます(笑)。
ただ、どおーーーーしても意見したくなっちゃうのが衣装。
なんでみんなストレッチ素材のブラウスを着るのおー???

ええ、通販とか某人気衣装屋さんとかで売ってるのは知ってます。
安いしね、フリルとかいっぱいついてて一見おしゃれだしね、動きやすいしね、うんうん。
でも個人的には、あれはすごーーーく難しい衣装だと思うのよー。
あれがOKなのは
「身体で全部語れてしまうくらい身体表現がずば抜けてる人」
「どこからどう見ても非の打ちどころがないくらいスタイル抜群な人」
「何着てようが関係ないくらい踊りの内容が素晴らしい人」
です、私の基準だと。
身体のラインがもろに出るので、欠点も全部バレます。
なのに、どこの教室でも大体、ストレッチブラウス率(スムースニット率でもいいや)は
初級の人ほど多く、上手い人はちゃんとした衣装を着てるんですよねえ・・・。
たぶん、長くやってる人は衣装の重要性をわかってるので、
ちょっとお金をかけてもいいものをって意識があるんじゃないでしょーかね。
たしかに群舞で揃えるとなるとお金かかるし、出費を抑えたい気持ちはもうすごーくわかるんですけど、
少しでもうまく見せたい、素敵に見せたいなら、ブラウスはストレッチ素材ではないものを強くおすすめします

あ、そうか、今書いてて気づいたけど、フラメンコを踊る上での身体の欠点が何なのかを
知ってるかどうかもポイントなのかもねぇ。
今度そのへんについて書こうかな。