先日、友人の結婚式でアレグリアスを踊りました。
早めに会場に行って、司会者のおねーさんと打ち合わせをしたのですが、
「踊る前か踊った後、何かあいさつとかされますか?」と聞かれギョギョッ!
今まで何度か披露宴で踊りましたが、一度も前後に喋ったことありません。
ずいぶん渋ったのですが、何か一言ということになり、
結局、踊り終わった後チョー短いお祝いの言葉を述べました。

わたし思うんですけど、フラメンコの踊りをやろうなんて人間は、
基本的に言いたいことを人前でうまく言えないタイプだと思うんですよねー。
お祝いの気持ちは踊りにめいっぱい込めました!じゃダメなのかしらねー。
まーでもお客さん的には何か喋ってくれた方がいいんだろうなー。
ライブなんかでもトークうまい共演者いると雰囲気いいもんなー。

でもやっぱ苦手だなあ。。。