お知らせどす~~ | スタッフAの、アノマリーな日々

スタッフAの、アノマリーな日々

アノマリーデザインの陰のスタッフ「A」が、日々思うことやお仕事のことなどを、
映画レビューとともにテキト~に書いていきますよ♪

台風が過ぎ去り、今日は快晴です晴れ
実に爽やかどす~~ニコニコ

と、言いながらも
気温の変化に付いていけず顔色が爽やかでないオイラ、Aが綴る本ブログ、
今日は「当社からのお知らせ」がありますので、真っ昼間からお送りいたします~叫び

え~、、、当社で運営しているサイト「フクシマポータルサイトism」ですが、
10月31日で閉鎖することになりました。
ismHPのお客様には既にお伝えしていますが、あと1ヶ月でCLOSE!です。
サイトに遊びに来てくれた皆さん、ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございましたラブラブ

本来であれば、復興に向けてもっと観光面などで攻める時なのかもしれません。
「ism」も、元々福島を元気にするサイトとして立ち上げたモノですし。

でも…この状況で観光PRするには、当社としては迷いがあるんです。
住んでるくせにそう言っちゃいけないのかもしれんけど、ハイ安全でーす、復興に向かってまーす、
と簡単には言いたくないシラー

だって、原発事故によって変わった状況は何も変わってないし、
何が変わったと言えば、皆が線量に慣れたくらいで。(慣れって、、、ほんと怖いのぅシラー

当社の勝手な判断で申し訳ないんですが(観光PRしてる方を否定するつもりはないんです)、
神経質にどうこう言う気はないですけど、楽観視する気は尚更無いわけでしてね…。

「復興に向かってる」イメージを一部メディアでアピールしてたり、
復興に便乗して無理やり何かを繋げているようなモノなどにも違和感を感じてしまうわけですあせる

ただ、震災後だからと言って下を向かず頑張っているお客様は本当に多くて。
原発のうんちゃらがなければ本当に復興に向かってる、と言ってもいいくらい、みんな働いてますよー叫び

仕事のご依頼のおかげでオイラ達も下を向いているどころではなかったです…ありがたいことに。
特にホームページのご依頼が多く、ismHPのお客様の場合だと、
「オリジナルホームページに移行したい」「やっぱ自社サイトを持って拡げたい」というのが多く、
そういう理由もありまして、
今後は「県」というよりは、お客さまみーんな一人一人の力になれればいいかな、とキラキラ

ですので、「ism」は閉鎖しますが、今まで通りホームページなどの制作を中心に突き進んでいきますので、
これからも4649です!アップ


またまた映画いっぱい観てるんですが、レビューはまた今度、ということでニコニコ
最後まで読んでもらってど~~もですラブラブ