いやぁ~、映画ってほーんといいもんですねーー(ハルオ風)
休みは家で映画をのんびり観てました
地震情報が分からなくなるんで結構危険ですがね
というわけで、レビュー適当に行ってみよ~~
記憶力が悪くなってるんで、かなり記憶が曖昧だけど…
…劣化してるなぁ、おいら…
今回は「エクスペンダブルズ」ねー。
アクションスター大集合ってワケで観たかったんだよ、これ。
ストーリー?
…スタローン率いる傭兵軍団が依頼を受け、ナンベーの島国へ行くのだよー、ナンベー!
ところがその後どーやらこーやらとなる訳で、ま、あんま難しく考えず楽しめるお話です。
見所はとにかく「アクション」「筋肉」「爆破」なんで許してちょー。
突っ込みドコロもあるとは思うけど、スタローンの復活振りに免じて許してちょー。
久々のランボーを観た時は正直ちょい悲しかったけど、
見事に絞って帰ってきてくれたよ。ムキッ
あと、奇跡のカッコイイゲーハー(失礼だな)ジェイソン・ステイサムも出てるし。
彼の映画は殆ど観てるよー。「アドレナリン」とか面白過ぎるのよ。
ピストル片手にプンスカキレて歩くシーンとか似合ってて最高なのよ。
男女関わらず、ガニ股で歩く姿って個人的に好きになれないけど、
奴のガニ股は最高よ。
あと声が色っぽいね。
話飛んだけど、ジェット・リーのキレ良いアクションも観られるし、とにかくイイですね。
でもなんかケチっぽい人…みたいな設定で、そこが残念だったね、リー。
しかしあーた、全然老けないね、リー。
ドルフ・ラングレンやミッキー・ロークは役にハマっててよろしかったんじゃないでしょーか。
まあ全体的に言うと、爆破ヂュボーーン
が満載なので爽快っす。
ギャグもあり、シュワちゃんやブルースWの登場もあり。
(シュワちゃんの次回続編登場期待してたのにアノ騒ぎ…大丈夫かいな
)
おいらが一番笑ったシーンは、スタローンが全力疾走してるシーンですけどね。
…いやソコ、ギャグじゃなくて真剣シーンなんだけどね。
笑ってごめんね、スタローン。
次回作も観るから許してくれ、スタローン。
原発の安定はかなり難しいし、放射性物質がそこら中に溜まってるし、
この先まだまだ大変で、決して事態は良くなっていませんが、
放射能と向き合いながらもせめてストレスは溜めないように、
ヂュボン祭りの楽しい映画はいかがでしょ~~~

他にもいっぱい観たんだけど、なんか長くなったからまた後で書くわーー