またまた雪に誘われて福島へ。

いつものように新甲子温泉『五峰荘』の湯につかった後、

『道の駅しもごう』を目指す。

この時は天国でした。

 

この日は冷えます。

しかも、『道の駅しもごう』まで高度を増していくと

徐々に風が強くなっていきます。

標高は1,000m超え。

5km近い甲子トンネルを抜けると、真っ白な

空気に包まれました。

道路の左右に積もっている雪が強風で左右に舞い

前方を走っている、トラックと軽自動車がかろうじて

見える状況です。

その2つの徐行する影も時々消えます。

じっくりゆっくり走り、

やっと道の駅に到着。

クルマの乗り降りの時にも、車内に雪がさーっと飛び込みました。

食事のあと、

帰りの同じ道、ハザードを点滅させ路肩に一時停止したり、

超徐行したりしながら

やっと峠を下りられました。

恐ろしかった!

 

雪山の登山でこういう風に遭難するのかと後で想像しました。

 

↓那須SAにて

 

↓まだ氷柱がついてました。

 

いい経験でした。雪道なめるべからず。