ちょっと悲しかった出来事… | 優雅なスタンプーとの生活 エスプリドッグ

優雅なスタンプーとの生活 エスプリドッグ

退色の無いディープレッドのスタンプー
穏やかなシルバーにスタンプー
大切にブリーディングしています♪

愛玩動物飼養管理士 2級

ちょっと前にあった出来事…


お引き渡しまであと少しだったパピーが

ちょっと咳してる…

ワクチンも打ったしなんだろう…


かかりつけの病院が日曜日でお休み…

他、かかったことがある病院ももう午前中で受付終了だって。


あ、そうだ。


割と近くにまだ開業して2、3年の病院があった❗️


とりあえず電話してみた。

そしてこのやりとり…



すみませんまだ受付していますか?


まだ大丈夫ですよ。


ではこれから急いで行きます。


どうされましたか?


子犬なんですが咳をしています。


何ヶ月の子犬ですか?


2ヶ月少し前です。


お迎えしたばかりですか?


いいえウチで生まれた子です。


オスとメスを飼ってるの?


はい、そうです。


もしかしてブリーダーさん?


はいそうです。


あー。うちはブリーダーの犬は診ない事にしてるんだよね。オープンした時からそれを掲げてやってきたので…


え?でも咳っぽいのでお薬だけでも貰いたいんです。


いや、だからブリーダーさんはお断りなの!


ガチャ!プーップー。




と、電話が切れました。



こんなやりとりでした。



ブリーダーは診ないってどう言う事?

子犬が具合悪いって言ってるのに。

獣医さんなら具合悪いって言われたら診るのが仕事じゃないんだろうか。

ブリーダーだからダメ?

開業当初からそう決めてる?


あの。

そちらの病院に罹ってる子達みんな保護犬保護猫なんですか?

ブリーダーから買った犬や猫はいないんですか?

ブリーダーが居るから犬猫が生まれるんじゃないですか?だから獣医さんは仕事が成り立ってるんじゃ無いんですか?


言いたいことは山ほどあり頭の中グルグル回る。

でも一方的に電話は切られた後…

ここでもまたブリーダー=汚く管理してただ命を作らせてる悪者

という構図が出来ている。



悲しかった。

ウチで生まれた子。

なんとか少しでも良くなるようにと獣医さんにお願いするのは間違ってますか?と、言い返したかった。



翌日かかりつけに連れて行き、咳止めをもらいましたが、もうその日には咳もなく元気になってました、

後から気がついたのはワクチン打って若干その細菌が体に入りその病気を発症してしまうことがあるそうです…副作用ですね。


大事には至らなくて良かった…



こんな出来事。


ブリーダーってこんな風に思われてる事が本当に悲しかったです…



おしまい