第二弾は
芸術の秋…
なーんて
タイトル凄くてごめんなさい

ただ 15 年振り
に

映画館に行き
映画を見たって話です

私にしてみると
映画館に足を運ぶ事が
それはそれは珍しい事で…
なぜかというと
酔ってしまうんです

暗くなって
音が大きくて
吸い込まれるほどの
大きなスクリーンからピカッ
って

光が出ると
酔っちゃうんですよね〜
そして昔は
映画館て
独特な匂いがしませんでしたか?
ちょっとあまりきれいでないイメージが強く…
それで
映画を見にいくという事は
ほとんどありませんでした…
が
大好きな中島みゆきさんの
糸🧵
この歌のイメージで
作られた映画
糸🧵
これがどうしても見たかった…
そして
1人で勇気を振り絞って
映画館に行って来ました

今の映画館って
とってもキレイでニオイもしない…
コロナ対策もあり
消毒の徹底と
人との距離…
完璧でしたよ

そして
映画が始まると…
私ったら
始まって間もなくの
幼少時のシーンで
すでに大号泣





ダメです

更年期も手伝って
最近は涙もろくて
ほんと…
平成元年から
現在までの長〜い時間を追った
映画ですが
やはり
3.11
東日本大震災の事話は
出てきます
先日読んだ
勿論3.11は出てきます。
今でも沢山の人が
苦しんでる事 忘れてはいけません
なかなか被災地には行けないですが
今年なんとか行けたら良いなと思っています

さて
今日は
私のお気に入りの
写真をお見せします

こちらです

この写真は
ドッグショー頑張ってくれた
シルバーのカタナandクロエの
お昼寝シーン…
まだ2人とも
コンチネンタルクリップ🐩で
とってもゴージャスでした
本当にショークリップのできる
グルーマーさんは
芸術的

こうやって
ただ昼寝してても
絵になるんですね〜
ご縁に感謝
それではそろそろ
終わりにして
次は
食欲の秋
楽しみにしていてください

それじゃ
また〜