カメラ日誌 Vol.9 5/10 クリムゾンクローバー | なじょんしょば

なじょんしょば

ゆる~くまったりと日記を綴っていきます。

皆さんこんばんは。なじょんしょばのanniです。

 

河北潟にあるひまわり村。夏は35万本のヒマワリ(品種:ハイブリッドサンフラワー)が咲き誇る名所ですが、実はこの時期限定で楽しめる光景があります。

 

16mm F11 1/50 ISO100 +2/3補正 WB:オート PS:風景 ノートリミング / EOS 5D mark IV + EF16-35mm F2.8L III USM

 

それがこちらのクリムゾンクローバー。5/10当日は生憎の曇り空でしたが撮影に行ってきました。

このクリムゾンクローバーはヒマワリの連作障害を防ぐために栽培しており、これがヒマワリの緑肥になります。そのため来週には刈り取られてしまう儚い運命で、見頃が限られるという訳です。

 

371mm F8 1/640 ISO500 WB:オート PS:風景 ノートリミング / EOS 7D mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

 

ご覧のとおり葉っぱは三つ葉で、その名の通りクローバーであることが分かります。花は縦長で赤色ですが、よく見るとシロツメクサと同じ形をしています。

 

35mm F11 1/30 ISO100 WB:オート PS:風景 / EOS 5D mark IV + EF16-35mm F2.8L III USM

 

400mm F8 1/500 ISO400 WB:オート PS:風景 ノートリミング / EOS 7D mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

 

400mm F8 1/640 ISO400 +2/3補正 WB:オート PS:風景 ノートリミング / EOS 7D mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

 

割合としては非常に少ないですが白い花が咲くことも。

 

182mm F8 1/640 ISO160 WB:オート PS:風景 ノートリミング / EOS 7D mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

 

35mm F11 1/60 ISO100 +1/3補正 WB:オート PS:風景 / EOS 5D mark IV + EF16-35mm F2.8L III USM

 

入口近くのフラワーアレンジメントは大盛況。

記念写真を撮る家族。インスタ映えする写真を求めて試行錯誤しながら写真を撮る女子などなど、見ているだけでも面白かったです。

 

271mm F8 1/400 ISO200 WB:オート PS:風景 ノートリミング / EOS 7D mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

 

更にワンちゃんのグラビア撮影。1時間以上は撮影していたんじゃないかと思います。

そしてワンちゃんお疲れ様。貴方の従順さには感心しました。

ちなみにヒマワリが咲くシーズンも同様ですが、このようにワンちゃんのグラビア撮影をする人は結構いらっしゃいます。

 

400mm F11 1/640 ISO800 WB:オート PS:風景 トリミング(2128×1424) / EOS 7D mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

 

最後は花の蜜を吸うモンシロチョウを。

これを撮りたくてEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを持って行ったんですが、モンシロチョウは思った以上に小さく鬼トリミングする羽目になりました。

 

という事で今年も赤い花の絨毯を拝むことが出来ました。残念ながら青空の下での撮影は出来ませんでしたが、この雪辱は7月末のヒマワリで。

 

おわり。