この度、ご縁をいただいて
 

井上ひさし作
『不忠臣蔵』の一部を
朗読することになりました。


不忠臣蔵
井上ひさし
集英社文庫

 

不忠臣蔵 (集英社文庫)

 


朗読倶楽部「星座」で
ご一緒している
古川孝さんと二人で行う
読み芝居です。


古川さんは
アマチュアの落語家でもあり
落語会はいつも大好評で
各地にひっぱりだこ。

 

演劇の舞台にも
数多く立たれ、
映画出演もなさっています。


とにかく研究熱心で
数多くのお芝居や高座を
ご覧になっていて

 

その知識の深さと
表現の確かさに
いつも学ばせていただいています。


そんな古川さんと
二人で朗読できるとは!

とっても光栄ですし、
楽しみでしかたありません♪

 

今回取り組んでいる作品
『不忠臣蔵』は

 

江戸時代に起こった
赤穂浪士の吉良邸討ち入り事件、

いわゆる「忠臣蔵」を
土台にした歴史小説です。


赤穂浪士の討入りに
行けなかった
行かなかった

「不忠不義の士」19人の
理由と言い訳が語られます。

 


吉良邸討ち入りは
実際に起こったことですし

様々な関係者も
実在の人物なのですが


人々に語られているうちに
どんどん話が
盛られていくのは
よくあること。
 

討ち入りを行った47人が
「忠義の士」と称えられ
光を放てば放つほど

 

それに参加しなかったほうの人々に
濃い影を落とすのです。

 


世間は、事情も知らないで
勝手なことを言いますし

 

いわゆる便乗商法のような
ちゃっかり者もいたりして


史実の裏で
行われていただろう
様々な人間模様が
展開していきます。

 

 

4月21日(日)を皮切りに
いろいろなところで
読みますので

その都度、
ご紹介していきますね!

 

 

☆お花見寄席(落語・講談・読み芝居)
4月21日(日)13:00~
長井あやめ温泉ニュー桜湯
0238-88-7280

 

 

 

☆金子聡子の情報はメルマガを中心に発信しています

 

登録も解除もすぐにできるので

お気軽にどうぞ^^

 

 

-----------------------------

金子聡子LINE公式アカウント


気軽な1対1トークが可能です。

 

友だち追加