『簡単に30分んもあれば、お家で和菓子が作れる和菓子教室を主宰の鳥居満智栄です。』

 

はるばるハワイから、「季節の和菓子認定講座」を習いに来てくださいました〜。

 

朝から、晩まで、目一杯フル活動です。

スムーズに行えるように、段取り考え、蒸している間にこれをしておいてとか

 

頭がごちゃごちゃになって来ます。

脳トレ?頑張らなくちゃ。

 

 

生徒さんもとっても熱心

上新粉?

上用粉?

みじんこ?

上南粉?

道明寺粉?

 

いろいろ質問されて、こちらも一生懸命答える。

でも、訳が分からなくなって来ますが、

何回も繰り返すうちに、覚えてゆけます。

 

お米ともち米をどのように精製しているかだけの違い。

元は、たった二種類です。

 

油を使わない和菓子は、後片付けも簡単。

オススメですよ。

 

かわいいに特化した練りきりやレンジで簡単に作れる「季節の和菓子」も

お教えしております。いつからでも始められます。ご都合に合わせての開催もいたしますよ。

 

詳しくは

 

「季節の和菓子認定講座」は、 毎月1回コースも始まります。

ご興味のある方は、お問い合わせくださいませ。

 

デコ和菓子認定講座 4月24日から3日間スタートしますよ。

お申し込みは、今すぐ

 

 

新しくした、HPもご覧くださいませ