はちみつをもっと使いこなそう!
はちみつホームセラピー
アドバンス講座


Holistic Mother's Choice

家族の健康はママがデザインする

松村友希です。

 

2019年5月半ばから開講して

200名以上の方に受講いただいている

はちみつホームセラピーベーシックの応用講座である

「はちみつホームセラピー アドバンス講座

を開講します。

 

  

はちみつホームセラピーベーシック講座では、

糖やはちみつの役割や必要性、

はちみつの選び方、食べ方、

オススメのはちみつのご紹介をしました。

 

 

アドバンス講座では、

ベーシック講座を受講された方向けに

「はちみつをもっと使いこなそう!」

をテーマに、

日々のお手当から、

体質改善に活かすための食べ方、注意点をお話しします。

 

 

はちみつをはじめとする蜂の生産物を、
お手当や体質改善のサポーターとして用いることを

蜂蜜療法と呼びます。

 

 

わたし自身は、蜂蜜療法の実践をはじめて3年以上、

はちみつ講座を開始し、

個人セッションや長期講座などで
たくさんの受講生の方々にアドバイスをしはじめて

2年以上経ちます。

 

その経験を通じて、

品質の良いはちみつは、

どんな人の健康にもお役に立てるという確信を持っています。

 

 

※0歳児の赤ちゃんには、はちみつはオススメしていませんが

ママ自身が上手にはちみつを使うことで

赤ちゃんにも間接的に恩恵があります^^

 

 

ただ、蜂蜜療法を実践されている方の中でも

実際はちみつを取り入れる中で

「これで良いのだろうか?」

「もっとうまく使いたい!」

というお声をいただくことが増え、

よりはちみつを使いこなしていただくための

アドバンス講座を開講します。

 

 

 

 

こんな人にオススメです

 

チェック(透過) はちみつを食べていて、疑問や不安がある

チェック(透過) はちみつ療法をもっと実践したい!

チェック(透過) 体質別のはちみつを知りたい

チェック(透過) 最新のはちみつ情報を知りたい

チェック(透過) どんな風に食べたら良いか迷っている

チェック(透過) はちみつの効果をいまいち実感できない

チェック(透過) ベーシックを学んで、もっと深くはちみつのことを知りたい!
チェック(透過) 体質改善にはちみつを生かしたい

 

 

 

この講座を受けていただくと・・・

 

プペコン はちみつを体質改善により生かす方法がわかります

プペコン 体質別にはちみつを選ぶことができます
プペコン はちみつ療法を続ける上で気をつけることがわかります

プペコン 子どもやアレルギーの人のはちみつの食べ方がわかります

プペコン 最新のはちみつ情報がわかります

 


 

講座の内容

 

◇はちみつを体質改善に用いるために大切なこと

◆はちみつとエネルギー代謝

◇はちみつとエレメントマトリックス
 体質ごとのはちみつの選び方

◆はちみつの成分と極性

◇はちみつ以外の蜂の生産物とその生かし方
 (プロポリス等)

◆抗菌作用の毒性

◇はちみつのご紹介 update版

◆はちみつ Q&A

 

※一部変更になる場合があります。 

 

テキストつきです。
(開催1週間前に郵送します。)

 


こちらはベーシックの初代テキスト。
アドバンスはさらにテキストをレベルアップさせてます!

 

 

お客様からのご感想

※ベーシック講座のご感想です。

Nさま
はちみつについて とてもわかりやすく説明してもらえて今後の生活に取り入れていきたいと思います。

 

F.Eさま
こちらの講座にピントときたので参加させて頂き、
体の中での、糖の役割なども学べたので参加してよかったです!

生活習慣を変えてから、体調はとってもよかったのですが、
冷えだけは改善されていなかったので
糖と冷えも関係あるということがビックリでした!
しっかり良質の糖をとりたいと思います!

これからの講座やイベント楽しみにしてます!
また参加させてください!

 

Mikaさま
知識と実食もあり、理解がしやすかった。
味が全然違った。

自分にとって何が1番いいのか、体質別の話が聞きたいので、早くアドバンスの講座受けてみたいです!

 

Fさま
はちみつがいい、とは聞いていたけれど、とにかく種類がたくさんあり
どれを選べばいいのかわからなかったので教えていただけて
これからの選ぶ基準がわかりました!
はちみつって奥が深いですね!

どうして糖質が必要なのか?というところがとてもわかりやすく、印象に残っています。


image 

image

image

 

はちみつは 日々の健康を保つためだけでなく

風邪などのちょっとした体調不良の時にもよいですし

長く続く症状や

気になる体質を改善させるためのツールの一つなので

ぜひご家庭に

質の良いはちみつをおうちにストックして置いていただきたいです!

 

 

わたし自身も

はちみつを積極的に取り入れはじめてから、

疲れにくくなったり、

気持ちのアップダウンが減ったり、

体調を崩しても、以前より改善しやすくなったなと実感しています。

 

image

 

また、昨年より

波動測定器を用いた個人セッションを開催していますが、

アトピーや更年期の症状でお悩みだった方々も

はちみつをうまく取り入れることで

症状をコントロールしやすくなったり、

症状による不快感を減らせたりと

体質改善を続けてくださっています。

 

 

薬や偏った食事法・健康法で何年も傷んでいるカラダは

回復するのにも時間が必要です。

 

そして傷んだカラダを修復するのには、

カラダのエネルギーが必要です。

 

特に慢性的な疲労や症状に悩まれている方は

エネルギー補給源としてはちみつを

一定期間しっかりとられると

カラダの修復、つくり変えの助けになります。

 

 

あくまであなたカラダを修復するのは、あなたのカラダ自身。
はちみつは、強力なサポーターです。

 

image

 

そのサポーターによりよく活躍してもらうためのポイントを

アドバンス講座ではお伝えしていきたいと思います。

 

より自信を持って

ご自身やご家族に今必要な

はちみつを選べるようになりませんか?

 

 
 
今回、体質別のはちみつの種類をお伝えするので、
4つの体質から、今の自分にぴったりなものを選ぶための考え方、
「エレメントマトリックス」の基礎的な知識があると
より理解が深ります。
 
 
エレメントマトリックス基礎講座の動画講座も
募集を開始しました。
※2019年に開催していた、エレメントマトリックス講座と同じものです。
⇨募集を終了しました。
ご興味ある方は、ぜひこの機会にどうぞ♡
 

 

以下、講座の詳細です↓

 

【受講対象】
はちみつホームセラピーベーシック講座を受講済みの方

▼ベーシック講座を未受講の方は下記講座を事前にご受講ください。

【日 時】
下記より1つお選びください。

※次回以降の開催は、現在未定です。
※ZOOM講座については、動画配信はありません。


*[動画講座] 9月3日(金)から9月9日(木)の間、動画配信(期間中は何度でもご視聴いただけます)

質問募集期間は、9月10日〜9月16日
質問回答動画は、9月18日以降に1週間配信


【受講方法】
*ZOOM (リアルタイム講座)

リアルタイム受講の場合は、動画配信はございません。

*動画受講をご選択の方は期限内に動画視聴
 (質疑応答は受講者専用facebookグループで承ります)

 
【受講の流れ】
お申し込み(こちらのページより)
  ↓

(事務局より)お申し込み確認メール配信(お申し込みより5分以内に自動配信されます)
  ↓
受講費ご入金
  ↓

(事務局より)ご入金確認メール配信
  ↓
(事務局より)(アドバンス動画視聴の方)Facebookグループにご招待
  ↓
(事務局より)(開催1週間前)テキストを郵送
 
【講師】松村友希


家族の健康は、ママがデザインする。

1984年徳島県生まれ、兵庫県在中。立命館大学政策科学部卒業。

 

20代後半過労による体調不良をきっかけに体質改善をし、

自然妊娠、助産院にて出産。栄養学、自然療法、解剖生理学、生化学、心理学など幅広く学ぶ。

 

2019年5月より食事やお手当ての講座を開講。
受講生は、のべ1300人を超える。

「食事に迷うことが減った」「長年悩んでいた生理が改善した」など、  
ママや子育て現役世代以外の女性からも高い評価を得ている。

巷の溢れる健康情報に流されない、

自分の軸を持って、食事やお手当てを選べるママを増やすために活動中。

一男一女の母。

ホリスティック・ウェルネス・デザイン協会主催
ハニーセラピスト
メタトロンオペレーター
ホリスティックセルフケア講座140時間修了
電磁波測定師2級取得


【受講料】 
*[ZOOM]はちみつ講座
銀行振込の方:8,300円(税込)

PayPal決済の方:8,300円(税込・手数料込)

*[動画]はちみつ講座
銀行振込の方:11,000円(税込)
PayPal決済の方:11,000円(税込・手数料込)



【注意事項】
入金後のキャンセルはお受けしておりません。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。

入金前のご連絡がないままのキャンセルは
次回以降受講をお断りすることもありますので必ずご連絡ください。

お申し込み後、5分以内にお申し込み確認メールが送られます。
ご確認お願い致します。

受講期限が切れた動画の再配布は致しかねます。
必ず期限内にご視聴ください。


また、動画講座については個別での質問は承っていません。
受講生専用のFacebookグループにご招待致しますのでそちらでお願いします。

【お申込み】 

お申込みは締め切りました

 

 

その他、疑問点・気になることがございましたら、

小さな事でもかまいませんので

上記のお申し込みフォームまたは

お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

たくさんの情報の中から

闇雲に選ぶのではなく

しっかり学んで、はちみつをホームケアに取り入れませんか?

 

よりカラダやココロの変化を感じてもらいやすくなると思います。

オンラインでお会いできることを楽しみにしています。

 

 

松村友希芍薬 

 

futabato.講座開講のスケジュール

URL2現在募集中の講座・これからのスケジュール
 

ベル開講中の講座
URL2ママのホリスティック栄養セラピー講座
URL2メタトロン個人セッションモニター

 

ベル講座のリクエスト・出張・招致も承ります!お気軽にご相談ください!

講座のリクエストはこちら

その他のお問い合わせはこちら