こんばんは~。

 

今年も世田谷ボロ市行ってまいりました!

 

なんだかんだで、今回で4回目。

2016年1月2016年12月2017年12月

およそ400年前、安土桃山時代の楽市が始まりと言われる由緒ある市。

 

昭和の名残を感じるあのごっちゃとした空気は平成の後の時代もずっと続いて欲しい!

 

豊洲市場のあの綺麗な市場、清潔なのは良いけれど、魅力的なのは築地市場なのになあ…と残念な気持ちです。場外市場が残っただけ良かった。

 

今日のアド街ック天国が隣駅の「松陰神社前」

 

ボロ市の頃のアド街は世田谷が多いのでやると思った(笑)

 

 

毎年少しずつ学んで、今年は8時ころに現地入りしてお目当てのお店で空いているうちにお買い物。

↑ここは去年もたしか買ったお店。

木製のカトラリーや調理道具で欲しいものがありまして。

 

 

そして、すぐ代官餅の列へ並びました~。

ボロ市行ったらこれを買わずにいられない!

 

去年よりも少し早い8:10頃から並んで、9:30には購入できました~!

毎年美味しいお餅をありがとうございますラブ

今年も3種類(きなこ餅、からみ餅、あんこ餅)1つずつ買いました。

食べきれないのでタッパー持参しました。(去年学んだ!

2016年1月の大根餅見たら、50円値上がってた…今気づく(笑)

2017年から50円アップだったようです。

 

毎年同じ絵なので、とりあえずからみ餅を。

一パックに搗きたての大きなお餅が5つ入ってます。

 

ちなみにお餅の販売は9:00から。


 

DJじゃないけれど、警察の方も沢山います。

ほとんどの人は譲り合いながら歩いたり、声かけながら露天を見て回ります。

 

でも今日は自分のお腹突き出して人混みをかき分けていくオッサンが…プンプン

 

ただ、避けきれないくらい人がいることも事実。

 

もう少し人出が落ち着くと嬉しいけど、難しいですねー。
 

11時ころまでは比較的空いてますが、その後は地獄の混雑スタート。

 

私的には8:30~11:00までにお買い物を済ませるのをおすすめいたします!!!

 

 

長くなったので、お餅以外の買ったものはまた明日。

 

 

今冬の世田谷ボロ市は明日16日と、来年1月15日、16日。

 

私はまた来年~。

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

ボロ市へ行って今年も気になるのは、外国人の方がめっちゃ多い件。

 

日本人が躊躇するような金額の骨董品を躊躇なく買う方とか、着物を山盛り袋に入れて歩く方とか。

 

個人で楽しむなら良いのですが業者さんの買い付けも多いようで、日本の民芸品の海外流出問題を思い出して、少し苦い気持ちで見てました。

 

特に今は日本人が買わないのだから仕方がないのねー。