今日は焼きましたー。

 

バナナを買ってきたので何か作ろう…と

考えながら手を動かし、また考え、オーブンに入れた一品。

 

マーブル模様は洗い物増えるし、面倒なので食べたくても作らなかったのですが、やると楽しい!

 

 

とりあえず、出来たての端っこを食べました。

お砂糖かなり控えめ、油分も控えめなので、あっさり。

(バナナと[牛乳+レモン汁]入っているので少しはマシかなーと)

 

ココア生地はココア多めなので、そこまで物足りなくない。

 

薄力粉オンリーだけど、強力粉も入れたらまた違うかな?


そして、これがバターだったら風味が出て更に美味しくなったかな。

(バター切らしていたのでサラダ油)

 

ここにブランデー入のケーキシロップめっちゃ染み込ませて寝かせるのも手かもしれん…。。。

 

粗熱取れたらやろっかな…

 

きび砂糖60+卵2個

[牛乳50+レモン汁]+サラダ油40g

バナナ小3本+レモン汁 (計160g)

 

薄力粉100+BP5

薄力粉60+ココアパウダー30+BP5 +クルミ(計測なし)

 

190度予熱

180度20分170度20分(途中でアルミホイルかぶせる)

※もう5分焼いても良いかも。