各図書館には、寄贈書籍の受付方針があります。
例として杉並区図書館では
https://www.library.city.suginami.tokyo.jp/faq/index.html
質問 本を寄贈したいのですが、どうしたらよいでしょうか?
回答 図書の寄贈は随時受け付けています。お手数をおかけしますが、最寄りの杉並区立図書館までご連絡ください。ただし、図書館の所蔵状況によっては、寄贈いただいた図書を書架に配架できない場合があります。また、破損・汚損のある資料や、収集方針にない資料、雑誌については、寄贈をお断りする場合もあります。
となっています。他の図書館についても随時調べてみます。
テーマ:ブログ
AD
同じテーマ 「ブログ」 の記事
- オランダのアンネ・フランク・ハウス財団も書籍寄贈へ 杉並区への寄贈は全国から74冊に2014-03-0623
- 【アンネの日記被害】横浜市に5冊寄贈、匿名で 「日本とイスラエルの友好願う」2014-03-06
- 北海道でもアンネの日記への関心が高まり、図書館で貸出↑ 書店で販売↑2014-03-05
- もっと見る >>