2024年2月小3 父の熱血理科教室 | Shally's Daily life 〜目指せ‼️文武両道✨2027年中学受験&バスケットLife

Shally's Daily life 〜目指せ‼️文武両道✨2027年中学受験&バスケットLife

shallyの双子育児と日々の記録

2021年、SAPIX入塾。

長女の性格、真面目&打たれ弱い。次女の性格、マイペース&コツコツ努力家。

そんな2人の、中学受験に向けた学習記録&日常です。

SAPIXの理科。

父に丸つけをお願いしたところ、あまりのひどさに愕然とした様子。


そして始まった熱血理科教室。


磁石と電気💡



父の専門分野だけあって、教えるのも手慣れた様子。

やった😁😁😁😁😁



そして、算数の丸つけもお願いしたところ、2人分丸つけの大変さと出来なさっぷりに、再度愕然🫨




算数と理科は、全部指導をお願いしました。




自動的に、国語と社会は母担当。




しかし、宿題多すぎですね😂




ぬまの100かいだてのいえ [ いわいとしお ]


娘達の大好きな100回だてシリーズ。

小さい頃はみて楽しんでいましたが、最近は模写して楽しんでいます❤️