アナーバー市内:自転車盗難と車上荒らしが増加傾向 | ミシガン州アナーバー生活情報(Living in Ann Arbor, Michigan info)

ミシガン州アナーバー生活情報(Living in Ann Arbor, Michigan info)

ミシガン州アナーバー在住14年主婦、現地コーディネーターが更新するアメリカ生活情報ブログ。アナーバー駐在、ミシガン駐在、または定住の世帯向けに、7割仕事、3割自分の趣味嗜好で更新する情報ブログです。

 

アナーバー警察が市内で自転車盗難と車上荒らしが増加傾向につき、Crime Alertを発令しています注意下矢印

 

 

 



 

メディア記事によると、自転車盗難、車上荒らし事件は主に市内西側で発生しており、ほとんどが車の鍵をかけていなかった、との内容です上差し

 

 

以下は”基本的”な内容になるかと思いますが、アナーバー警察が改めて”盗難犯罪防止”のための注意喚起しています:下矢印

  • lock car doors(車両はロックする

  • remember to take the keys when leaving cars(車両を離れる時は鍵を持参する

  • don’t leave valuables in a vehicle -- particularly in plain sight(車両内に貴重品は置かない、特に見える範囲に

  • don’t leave garage doors open or unattended(ガレージを開けっ放しでその場を離れない

  • consider adding an alarm or GPS locator to vehicles(車両にアラームまたはGPSの設置を検討する

 

また警察は地元住民に、 “9 p.m. routine” (夜9時ルーチン)として、

注意車両内に貴重品を置かない(見えるところに置かない)

注意自宅の窓は開けっ放しにしない

注意外部のライトは点灯しておく

を呼びかけています上矢印

 

車上荒らしの他、自転車盗難も増加傾向であり、自転車も駐車して離れる場合は、しっかり施錠(Uロック推奨)するように注意喚起しています。また自転車のシリアルナンバーやモデルナンバーなどを把握していると、盗難時の情報提供に役に立つとの内容です。車両に関しては、なるべくOvernightで屋外に駐車しないのが推奨されています注意

 

以上上矢印ご参照ください注意

 

 

なお補足となりますが、当ブログの過去記事で🇺🇸生活🚗関連の注意事項をまとめていますので、以下ご参照ください下矢印