全米及びミシガン州、地元の周辺の”詐欺被害”状況がわかるサイト | ミシガン州アナーバー生活情報(Living in Ann Arbor, Michigan info)

ミシガン州アナーバー生活情報(Living in Ann Arbor, Michigan info)

ミシガン州アナーバー在住14年主婦、現地コーディネーターが更新するアメリカ生活情報ブログ。アナーバー駐在、ミシガン駐在、または定住の世帯向けに、7割仕事、3割自分の趣味嗜好で更新する情報ブログです。

今朝こちらの”コロナ関連詐欺”のニュース記事を見かけました下矢印

 

 

 

この記事に関しては、コロナ関連の調査協力を装った詐欺テキストメッセージが送られてきて、調査に協力すれば1200ドルの報酬が貰えると誘ってくる詐欺テキストメッセージに要注意という内容です注意

 

このリンク記事の中では、このようなテキストメッセージ内のリンクを決してクリックしないよう注意を呼びかけていますが、この詐欺被害報告の情報を提供しているBBBが運営しているサイトが、非常に参考になるな〜と思ったので、当ブログでも情報シェアしたいと思います下矢印

 

 

 

こちら、BBB(Better Business Bureau)という非営利団体が運営しているサイトになるのですが、オンラインショッピングで詐欺など、主に商業取引などでトラブルにあった時に、このサイトに報告すると、その情報がシェアされる仕組みとなっているようです。




このScam Trackerのマップ上矢印を見ると北米全体の被害状況から、またミシガン州全体、さらにはクリックして地元のローカルエリアの被害報告件数、被害の種類、被害金額などが確認できて、非常に参考になるなと思いました。

 

パンデミックに入り、全米でもミシガン州内でも、ペット詐欺なども横行していますが、ペットの売買を巡った金銭トラブル、詐欺被害はこのBBBにFile(報告)して情報シェアすると、次なる被害が食い止められるきっかけにはなるかと思います。

 

以上上矢印ご参照ください。